
2013年08月18日
CANON PIXUS iP2700
やっぱ、後ろから前でしょ!
宿六です、こんにちは。
先日、プリンタを買いました。
CANON PIXUS iP2700です。
ただ印刷するだけの超シンプルなプリンタ。
3615円(笑)
以前、複合機購入の記事に書きました。
http://izumiya2.niiblo.jp/e259210.html
これはこれで活躍しているのですが…
先日、タックシールを印刷中に事故りまして(笑)
http://izumiya2.niiblo.jp/e271964.html
これは大事をとろうと。
MFC-J4510Nは、小さなボディでいろいろな用紙を印刷できますが、
やはり無理があります。
で、選んだのが激安のiP2700。
選んだ理由は、後ろから給紙して、前から排紙すること。
タックシールや封筒、はがきなどは、
用紙が丸まったりすると危険です(^^)
こういう紙の動きだとほとんどトラブルがありませんので。
速度は正直速くありませんね。
ま、許容範囲か。

特殊なものを印刷するときだけ使いますので、
普段は物置に置いてあります。
ウケルのが…
インクカートリッジを買うと、本体より高いという(爆)
ま、
そこは、詰め替えインクを使いますので、
印刷コストはグッと下がりますが。。。(^^)
本日の松之山温泉は晴れ。
今日も暑い日です。

あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
宿六です、こんにちは。
先日、プリンタを買いました。
CANON PIXUS iP2700です。
ただ印刷するだけの超シンプルなプリンタ。
3615円(笑)
以前、複合機購入の記事に書きました。
http://izumiya2.niiblo.jp/e259210.html
これはこれで活躍しているのですが…
先日、タックシールを印刷中に事故りまして(笑)
http://izumiya2.niiblo.jp/e271964.html
これは大事をとろうと。
MFC-J4510Nは、小さなボディでいろいろな用紙を印刷できますが、
やはり無理があります。
で、選んだのが激安のiP2700。
選んだ理由は、後ろから給紙して、前から排紙すること。
タックシールや封筒、はがきなどは、
用紙が丸まったりすると危険です(^^)
こういう紙の動きだとほとんどトラブルがありませんので。
速度は正直速くありませんね。
ま、許容範囲か。

特殊なものを印刷するときだけ使いますので、
普段は物置に置いてあります。
ウケルのが…
インクカートリッジを買うと、本体より高いという(爆)
ま、
そこは、詰め替えインクを使いますので、
印刷コストはグッと下がりますが。。。(^^)
本日の松之山温泉は晴れ。
今日も暑い日です。

あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング