スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by LOGPORT運営事務局 at

2009年05月31日

くびき大勝軒


いゃ〜

久しぶりに食べました。

中盛り…

450g。

さすがに腹いっぱい(^_^;)
  

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 21:14Comments(2)食べある記

2009年05月30日

網戸の貼り替え



これからの時期、

大活躍の網戸。


意外と簡単に貼り替えられます。

汚れると空気を通しませんからね~


まず、網戸を外し、



網を抑えているゴムを外します。

マイナスドライバーがいいかも。


ホームセンターで網を買ってきます。

そして・・・

一人で貼る場合には、このクリップが活躍。




クリップで網が動かないようにしていて、

とにかく「一辺」を決めてしまいます。

一辺が決まれば、クリップは不要です。




あとは、

網を引っ張りつつ、

ローラーで、網押さえのゴムを入れていくだけ。

ちなみにこのローラー、

200円くらいで売っています(^^)




そして、

はみ出した網をカットします。

写真のようにカッターを入れるとgoodです。




完成。




障子貼りよりも断然簡単です。

是非、TRYしてみて下さい(^^)


よろしくお願いします
↓↓↓
blogranking

  

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 06:37Comments(0)カーペンター

2009年05月28日

公力



本日は

松之山温泉組合の公力(共同作業)でした~


草刈りですね。


例年ですと、

6月半ば頃に一回目をするのですが、

今年は少雪のせいか

草も元気です(^_^;)


温泉駐車場

薬師堂付近

そして遊歩道。。。





このように

カヤ系が背の高さほど。





さすがに大勢で作業すると速いですね~

1時間半ほどでキレイになりました(^^)


松之山温泉街の遊歩道。

是非ご利用下さい!!


よろしくお願いします
↓↓↓
blogranking

  

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 17:55Comments(0)日記

2009年05月27日


やっぱり・・・

今日の方がカラダが痛い宿六です。


こんばんは。


松之山では

藤の花が咲いています(^^)




花はブドウみたいで可愛いですが、

蔓はたくましいですね~

ヘタな木よりも太い!


藤が増えるということは、

山が荒れている・・・

てなことを聞いたことがあるような気がしますが、

どうなんでしょうか?


よろしくお願いします
↓↓↓
blogranking

  

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 17:59Comments(0)季節雑写

2009年05月26日

顔出し



昨日は野球初戦。

それほどカラダが痛くなく、

明日が恐ろしい宿六です。。。


こんばんは。


実は、

我が鷹の湯ウイングスは今年は休部。。。

そんな噂を聞きつけた

あるチームに、無償トレードされました(^_^;)

やっぱ、野球は面白いね!


さて、

満を持して(?)

ホームページに顔を出しました(^^)


今までも出ていたんですけどね、

すみ塗りで真っ黒な写真で。

十数年前の。。。


あるセミナーで、

「顔を出しましょう」と

何度も何度も勧められたのですが、

すみ塗りの写真もおもしろいかなぁ~

と思っていたんです。


ところが先日、

「真っ黒な顔だったので、

どんな顔をしているのか不安でした」

と言われ(^_^;)

まぁ、

別に大した顔じゃないけど、出しましょうかと。。。


ところが!

写真がないんですね~

自分の写真って、撮らないでしょう。

当たり前ですよね~自分が撮っているんだから。


じゃあ、撮ればいいでしょう。

ということで挑戦しましたが、

まともに撮れませんでした。

変顔ばっかり。。。(^_^;)

真正面はちょっと・・・

と思ったので、

カメラを見ずに撮ったのですが、

下を見れば眠そうだし、

上を見ればアホそうだし。。。

ま、どっちも正しいのですが(^_^;)


結局、

某有名人が来たときに撮った

集合写真からトリミングしました。


いやぁ~

顔写真って、本当に難しいですね。。。

タレントさんとか、凄いわ。


よろしくお願いします
↓↓↓
blogranking

  

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 18:31Comments(2)web

2009年05月25日

山菜パーティー



昨日は、

松之山温泉合同会社「まんま」が主催する

山菜パーティーが行われました(^^)


心配された天気も、

時折、弱い雨がふるものの

大降りにならずに助かりました~


出発前に山菜の解説。




オラ達は、

皆さんが山菜採りに行っている間に「パーティー」の準備。




もう山菜も終盤とはいえ、

これだけのメニューが揃いました。

アップ画像です。



真ん中の丼に入っているの・・・失念しました(^_^;)


採ってきた山菜は、

家に持ち帰るもの、

天ぷらにするものに仕分けします。




天ぷらも揚げはじめます。




オラの担当「釜炊きごはん」

何とか、うまく炊けたようです(^^)




味噌汁は、

鯖缶入り、たけのことわらび汁。




さぁ、あとは・・・食べるのみです!!






たくさん召し上がっていただいて嬉しかったです(^^)

今年はこれで終わりですが、

また来年行いますので、

興味を持たれた方、

ぜひご参加下さいね~


よろしくお願いします
↓↓↓
blogranking

  

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 18:04Comments(0)イベント

2009年05月24日

マクロビ膳 2009-05-23


昨日のマクロビ膳のご紹介です(^^)

すべて写真は撮れませんでしたが・・・



<食前酒>
自家製 無添加本醸造の梅酒

<前 菜>
黒豆昆布 たたきミズ わさびな 
雪下人参の白和え

<お吸い物>
塩のっぺい汁

<お造り>
松之山産手作りこんにゃく




<焼き物>
山たけのこの地炉焼  
妻有郷アスパラの包み焼




<煮 物>
山菜の信田巻




<しのぎ>
玄米雑穀ロール

<揚げ物>
山菜天ぷら




<小 碗>
ごま豆腐

<酢の物>
ウドと切り干し大根の酢の物




<ごはん>
玄米ごはん 松之山の棚田でとれたコシヒカリ

<止め碗>
けんちん汁

<デザート>
豆腐ティラミス 越後姫


この時期は、

やっぱり山菜ですね~


お客様も完食していただき、

ありがとうございました(^^)


よろしくお願いします
↓↓↓
blogranking



  

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 17:21Comments(0)マクロビオティック

2009年05月23日

観光協会総会



昨日は、

十日町市観光協会松之山支部の総会でした。


講演会は

財団法人森林文化協会の藤原勇彦氏でした。

「にほんの里100選」の事務局の方です。

にほんの里100選とは、

朝日新聞社と森林文化協会が主催した事業で、

詳しくは、

ホームページをご覧下さい↓
http://www.sato100.com/index.html


実は、

このにほんの里100選に

「松之山・松代」が選ばれたのです。

その理由等を講演会でお聞かせいただきました。


まず、何といっても棚田の美しさ。

意外な気がしたのは、

耕作放棄田が少ないとのこと。。。

結構いっぱいあるような気がするんですが、

他の地域ではもっとあるのでしょうね~


そして、ため池がきちんと管理されていること。

土の堤防の川が多いこと。

そこがとても多くの生物の住処になっていること。


ブナの原生林があること。

などなど。。。


改めて、

松之山・松代の

人と自然について考えさせられ

とても有意義な時間となりました。


その後の懇親会も盛り上がりましたよ~(^^)


よろしくお願いします
↓↓↓
blogranking



  

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 17:31Comments(0)日記

2009年05月21日

新型インフルエンザ



テレビ・新聞、

この話題で持ちきりですね。。。


誤解を恐れずに書けば・・・

騒ぎすぎかな?と思います。


特に相変わらずワイドショーは酷いですね(^_^;)

お昼にちょっと観ましたが、

一生懸命に煽る司会者、

「季節性のインフルエンザと同じ対応を」と

冷静に話す解説者。

そのやりとりが何回も繰り返されます。

「ですから、くり返しになりますが、季節性の~」

非常に対照的で、何だか切なくなってしまいました。


もちろん、発症された方々は苦しんでいるわけですから、

心よりお見舞い申し上げますし、

感染してしまうのでは?

という心配も十分に理解できます。

オラだって、罹りたくありませんから。。。


関西では、

旅行のキャンセルが相次ぎ、

数万人、数十万人規模だとか。

今回のような場合、

天変地異が起こったわけではありませんよね。

旅館・ホテル・旅客業者の責任があるわけでもない。

キャンセル料を請求してもいいと思うんですけどね~

「お客様の判断でキャンセルする」わけですから。

まぁ、実際には出来ないでしょうけど(^_^;)




たとえば、たとえばですよ。

関西圏で人口が1,000万人とします。

500人の方が感染したとします。

計算しやすく、

十日町市の人口が5万人だとします。

同じ割合で感染者があるとするならば、

2.5人ですか?

2.5人の方がインフルエンザにかかったら、

買い物に行かないでしょうか?

食事に行かないでしょうか?


当然、こんな尺度では測れないことだとは思いますが、

「風評」が悪影響を与えている点はあると思います。

ある新聞によると、

経済損失は2兆円とか。。。


これから、気温が上がり、

湿気が多くなると、ウイルスは弱まるとか。

沈静化も遠くはないと思います。

何とか冷静な報道をしていただきたいと思います。

と同時に、

今回は弱毒性でしたが、

「水際」で食い止めることが出来ませんでした。

今後の対策も議論していただきたいと思います。

地震の時も、

原発の時も、

大雪の時も、

煽るだけ煽って、その後は・・・

なかなか変わらないものですね。。。


よろしくお願いします
↓↓↓
blogranking


  

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 18:00Comments(0)時事ネタ

2009年05月20日

椎名佐千子さんのブログ

先日行われました

「松之山温泉まつり」。


ゲストで出演された

椎名佐千子さんのブログに、

松之山温泉が登場しております(^^)


日帰りだから、

温泉に入るわけにもいかず、

お土産を買うわけにもいかず、

なかなか大変ですね~


椎名さん、

とっても綺麗な方でしたよ~(^^)

ステージから下りて、

お客様とお話しをされたり、

手を振ったオラに、

手を振り返してくれたり。。。(^_^;)

<バッチリ、目が合いました!!>


隣にいた、某人と、

「今、俺の方見たろ?」

「いや、俺の方ですよ」

と、取っ組み合い・・・にはなりませんでしたが、

ま、オラの方を見ました、確実に。たぶん。。。


自分の音合わせが終わり、

他のゲストの音合わせの間中、

真剣な眼差しでステージを見ていました。

その真摯な努力が実を結ぶといいですね!

ますますのご活躍を期待しております(^^)


椎名佐千子のブログ「in松之山温泉」
http://ameblo.jp/ppkaz/entry-10262785828.html


よろしくお願いします
↓↓↓
blogranking




  

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 17:36Comments(2)web

2009年05月19日

美人林で歌とオカリナ



昨日は、

新潟県旅館組合青年部の総会が

松之山温泉で行われました~


微力ながら、少々お手伝いをさせていただきました。


来賓の方々を美人林へご案内(^^)

松之山温泉合同会社まんまの

オプショナルツアーを体験していただこうというものです。

これですね↓

http://manma.be/hiking.html

時間がなかったこともあり縮小版でしたが。。。





あっ、

案内したのはオラじゃありません(^_^;)

里山のめぐみ案内人の会の保坂さんです。

元音楽教師の方で

数年前に退職し、Uターンで松之山に戻ってこられました。




オカリナを演奏する保坂さんです。




歌を吟ずる保坂さんです。

美声です。


美人林は、音がキレイに響くんです。

どう言ったらいいでしょうか。。。

ゆっくり突き抜けていくような感じ。

全然分かりませんな、これじゃぁ。

表現力がなくて、スミマセン(^_^;)


美人林に行くことがあったら、

林の中で、柏手を打ってみてください。

よく分かりますよ~


ずいぶんと、

色が濃くなりました。

もう新緑ではなく、深緑に近いですね~

深緑といっても、美しいことにかわりはありません。

皆様も是非お出かけ下さい!





よろしくお願いします
↓↓↓
blogranking

  

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 17:24Comments(0)イベント

2009年05月18日

パセリ


カラダがむくんでいる宿六です(^_^;)


こんにちは。





パセリです。

玄関にある鉢。

もいできて食べます。

新鮮です(^^)


よろしくお願いします
↓↓↓
blogranking

  

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 15:30Comments(0)山の幸

2009年05月17日

松之山温泉まつり



昨日は松之山温泉まつりでした~


心配された天気も

予報に反して、何とかもちました!!

いやぁ~

よかった、よかった(^^)











タレントさんの写真は、

撮影はOKだったので撮りましたけど

いろいろ難しいらしいので載せませんね(^_^;)


今年もたくさんのお客様にご来場いただきました。

ありがとうございました。


よろしくお願いします
↓↓↓
blogranking


  

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 07:22Comments(0)イベント

2009年05月16日

本日は松之山温泉まつり



本日は、

松之山温泉まつりです。


松之山温泉に春を告げる

春の一大イベントでございます(^^)


昨日は一日がかりの準備&天気まつり。

今日は曇ってはいるものの、

昨日よりも暖かいです。。。

午後からは…

仕方ありませんね、こればっかりは(^_^;)


是非是非、松之山温泉まつりに足をお運びください!!


松之山温泉まつり詳細


よろしくお願いします
↓↓↓
blogranking

  

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 07:33Comments(0)イベント

2009年05月15日

温泉ダイエット2



むしろ…

増えてない?(^_^;)
  

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 20:59Comments(0)

2009年05月14日

ダイエット



ちょっとした

ダイエットをしようと思います。





ちょっと、重いです。


まぁ、

いつものとおり、「温泉ダイエット」ですが(^_^;)

単に風呂にはいるだけという。。。

でも今回は、

少し腹筋をしようと思います。

重力には逆らえず

肉は下へ・・・


メタボ健診クリアが目標です!

70kgくらい、

要するに3kg減を目指して頑張ります!!


よろしくお願いします
↓↓↓
blogranking

  

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 18:34Comments(0)日記

2009年05月13日

ヘラコギ

今日は、

久しぶりのお湿りです。


こんにちは。


当館では、

手作りゴマ豆腐をよくお出ししています。

ゴマから作るのですが、

何しろ、「コネ」が大変なんです。

鍋を火にかけ、

30分以上はこね続けます。

こねるのをさぼると・・・焦げますね(^_^;)



普通の竹のヘラを使うわけですが、

ヘラの「柄」(もつところ)って、平らですよね。

それを握りしめると、小指の下あたりに当たり、

長時間こすれて、水ぶくれになってしまうんです。


依頼を受けました。

持つところはスリコギで、

先はヘラの、「ヘラコギ」を作ってくれと。。。


車庫に行って、

いわゆる「胴ぶち」用の木材の切れっ端を使い、




ヘラの柄の形状に、ノミで削ります。

木材と木材との間に隙間が出来ることを防ぎ、

ヘラが抜けるのを防ぐことも出来ます。


あとは、四角い柄を、

ただひたすら削るだけ。




グラインダーを使って、

荒目から細目への削り。


ある程度丸くなったら、

ヘラを入れて、ビスで固定し、

また削ります。。。


完成↓




実際に使ったところ、

なかなかよかったとのこと。

手も痛くならなかったらしい(^^)


こういう調理具って、売っていないのかな???


よろしくお願いします
↓↓↓
blogranking

  

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 10:57Comments(0)カーペンター

2009年05月12日

給食


今日は少し涼しかったですね~

しかし・・・

なかなか、爽やかな朝というものはないものです。

「体調的に」(^_^;)


っっっと~

今、揺れました。

地震です!

うちの帳場でこれだけ揺れるということは、

震度3~4くらいでしょうか。


しかしながら、

特に被害はありません。

モノも落ちません。

ご心配なく、お願いします。


そう。

給食です。

日曜日にPTAがあり、

小学校で給食をいただいてきました~





定番のカレーでございます(^^)

美味しくいただきました!

牛乳飲んだのひさしぶりだなぁ~

よろしくお願いします
↓↓↓
blogranking



  

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 19:47Comments(0)食べある記

2009年05月11日

まんまの山菜パーティー


昨日は暑いくらいでしたね~

晴天の中、

松之山温泉合同会社まんま主催の

「山菜パーティー」が行われました!





オラは・・・



例によって、

こちらの係。

釜炊きのご飯です(^^)


久しぶりだったので、

自信はなかったのですが、

何とかうまく炊けたようで、よかったです(^^)


参加者の皆さんは

いい汗かいて、

気持ちよさそうでしたよ~


よろしくお願いします
↓↓↓
blogranking

  

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 07:43Comments(0)イベント

2009年05月09日

山菜初物情報「たけのこ」


一般的には、

「たけのこ」というと孟宗竹でしょうか?


松之山では、

ネマガリタケのことを指します。

細いヤツですね(^^)





微妙な写真で恐縮ですが。。。

オラが好きなのは、みそ汁ですね~


山菜といえば・・・

明日(10日)は、

松之山温泉合同会社まんま主催の「山菜パーティー」です。

どんなパーティーになるのか、

楽しみですね(^^)


よろしくお願いします
↓↓↓
blogranking

  

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 17:36Comments(0)山の幸

2009年05月08日

薬師まつり


連休明けの病院。

ゲキ込みで、

会計までに3時間弱もかかって、

グッタリの宿六です。


こんばんは。


昨夜は、薬師まつりでした~




温泉街の上の方にある薬師堂。

連休中は参拝のお客様で賑わったそうです(^^)


毎年2回、

5月と11月にお祭りをしています。

薬湯と薬師様。

ずっと大切にしていきたいものです。


よろしくお願いします
↓↓↓
blogranking

  

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 18:50Comments(0)日記

2009年05月07日

サザエさん


もうご存じの方も多いかと思いますが。。。


日曜の「サザエさん」のオープニングテーマで、

新潟県の名所が紹介されています(^^)


な、なんと、

松代の星峠の棚田も出ているんですよ~

写真はマズイので載せませんが、

是非是非チェックしてみてください。


大河ドラマとサザエさん。。。

星峠おそるべし!(^^)


よろしくお願いします
↓↓↓
blogranking

  

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 18:11Comments(0)日記

2009年05月06日

ギンギン?


今日で、

黄金週間も終わりですね~

とにかく天気に恵まれた連休でした(^^)

高速道路の渋滞は大変みたいでしたが、

良い休みを過ごされた方も多いことでしょう。


こんばんは。


チェックアウトの際にお盆のご予約をいただいたり、

ご自宅に戻って、

すぐに次のご予約をネットでいただいたり。。。

とっても、ありがたいことです。

ありがとうございます!!


さて。

いつものように話は突然変わりますが、

これ何だか分かりますか?↓




元気になると言われて、

瓶を見せられずに飲んだのですが。。。

クサイ(^_^;)


よーく見ると、

そう、蜂です!


蜂の焼酎。

35度。


ん~

うまいもんではありませんが、

何だか元気になったような気がしました。


ちなみに・・・

温泉街の某店です。

ちなみに・・・

メニューにはありません(←当たり前)


よろしくお願いします
↓↓↓
blogranking

  

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 19:06Comments(0)日記

2009年05月05日

火入れ


いよいよ連休も後半戦。

というか、Uターンラッシュだそうで、

温泉街も、心なしか道行く人々が少なくなったような。。。


こんばんは。


さて、

「地炉プロジェクト」ですが(←大袈裟)

問題がですね~

「灰」です。

ないんですね~灰が。

しかも、結構な量が必要ですからね。

ネットで調べましたが、

高い!!

1kgで1000円位します。

まぁ、茶道用とかですからね。。。

オークションものぞきましたが、

なかなか大量のものは見つかりませんでした。


というわけで、

下の方には、砂を入れることにしました。

川砂です。

ホームセンターで売っています。

安いです(^_^;)

30~40kg入りで、400円くらい。

これを3袋入れました。

高さにして、15cmくらいにはなったでしょうか。


ところがですね~

砂なので、濡れています。。。

予報はずっと雨。

ということで、

えいやっ、と囲炉裏に入れてしまいました。

火を熾しながら乾かそうと。。。





入れているのは「豆炭」です。

木炭では、ほとんど「灰」になりません。

その点、豆炭は燃え尽きると、ほとんどが灰になります。

燃やしているときは、臭いですけど。。。(^_^;)


火を熾して、

砂を乾かしつつ、

灰を増やしていこうという壮大な計画です!


一生懸命に砂をかき混ぜてすぎて、

手に火箸のタコができました(^_^;)


全て乾くまでに3日くらいかかったかなぁ~

その後は、豆炭をドンドン燃やして、

徐々に灰を増やしていきました。


家で薪をたいている人から、

少し木炭をいただいたりして助かりました(^^)


つづく。

参照記事はこちら↓
http://izumiya2.niiblo.jp/c2287.html


よろしくお願いします
↓↓↓
blogranking

  

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 18:05Comments(2)地炉

2009年05月04日

山菜初物情報 「こしあぶら」

本日は、

ハプニングがあり、

どっと疲れた宿六です(^_^;)


こんばんは。





こしあぶらです。

どっと出ています!


ん~

やっぱり天ぷらですね。

知名度は低いですが、

天ぷらにすると美味しさ上位に来ます。

個人的にですが(^_^;)


と、一度は投稿したものの、

写真を拡大したら、

「こしあぶら」だけではありませんでしたね(^_^;)


一番左が「こしあぶら」

次が「うど」

次が「こごみ」

次が「クレソン」だったかな。。。

次が「ふきのとう」

皿の外が、根曲がりだけを焼いたもの。

でした(^_^;)


よろしくお願いします
↓↓↓
blogranking

  

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 19:16Comments(2)山の幸

2009年05月03日

温泉街 日曜朝市始まる




松之山温泉街の

日曜朝市が本日から始まりました~


のぞいてみると・・・

やはり今の時期は山菜ですね(^^)


以前は3人の方がやっていたんですが、

高齢化と共に現在では一人になってしまいました。。。


もっともっと、増えるといいのになぁ~

と思います。


それにしても今日の温泉街は賑やかでした!

お客様が温泉街を歩く・・・

いいですね~(^^)


よろしくお願いします
↓↓↓
blogranking

  

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 19:24Comments(0)イベント

2009年05月02日


さて。

囲炉裏の枠でございます(^^)


木材店で選んだ「朴木」。

大工さんが、四角に組んでくれました。

さすがに、これは素人では無理。。。


「色は、おまさん、塗ってくんねかえ」

「んっ?はいよ~」

てなことで、塗装はオラがすることに。

経費削減でございます(^_^;)


写真を撮り忘れたのですが、

かなり青みがかっていたので、

こげ茶色の色付きニスを、

かなり薄めて3~4回。

そのうえから補強の意味も含めて、

透明ニスを2回塗りました。


いわゆる「年代を感じさせる」茶色ではなく、

結構渋い色に仕上がりました(^^)

モルタルが乾いたので、枠を填めてみました。




どうでしょう。

木目もしっかり出て、なかなかの出来映え

(誰も誉めないので、自画自賛)

底の汚れたモルタルは、

数十年ぶりに姿を現した、以前のもの。

畳は「仮」のものが入っているので、縁の殻が違います(^_^;)


見れば分かるとおり、

半畳の大きさです。

うちうち70cmくらい。

小さいといえば小さいですが、

一般的といえば一般的です。

(どっちだ?)


これで囲炉裏は完成です!!


つづく。


よろしくお願いします
↓↓↓
blogranking

  

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 19:12Comments(0)地炉

2009年05月01日

大工&左官


今朝から、

片付けものをしたり、

障子を貼ったりで、

カラダがおかしい宿六です。


こんばんは。

なさけない。。。(^_^;)


さて、

この記事の続き。

ずいぶんと空いてしまいましたが(^_^;)





ま、

写真で大体想像がつくと思いますが。

この日は、

大工さんと左官屋さんの工事。

工事と言っても、

大工さんは1時間くらい。

左官屋さんは、それでも1日かかりました。


そう。

囲炉裏を作っているのです!

正確には復活。

元々あったのですが、

オラが幼少の時に、

あまりにチョロチョロしていて危ないということで、

火鉢にしていたんですね~(^_^;)


畳をめくり、板を外すと、

以前の名残が残っていました。

底のモルタルは、ほぼそのまま。

なので、周りをブロックとモルタルで覆うだけで、

割りと簡単に出来ると。。。(^^)


この間の木材選びは、

囲炉裏の縁の木材だったのです!


つづく。


よろしくお願いします
↓↓↓
blogranking


  

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 17:53Comments(0)地炉