
2013年01月31日
1月31日:100いいね!
和泉屋のfacebookページへの「いいね!」が
ついに、100人になって喜んでいる宿六です。
おはようございます。
ただ…まくろび温泉に猛追をされておりまして、
本家としては危うさも感じております(^_^;)
ブログを投稿したときに、facebookにリンクを張って、
それがfacebookの投稿のほとんどで、
単独の投稿が少なくて、申し訳なく思っております。
どんどん情報を発信していかなければ!
個人のアカウントにするか、
和泉屋のページにするか、微妙に悩むこともありますね~
というわけで、ブログ、twitter、facebookと
見境無く何でもやっている宿六を、よろしくお願い申し上げます(笑)
本日の松之山温泉は晴れ。
いい天気です。


あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
ついに、100人になって喜んでいる宿六です。
おはようございます。
ただ…まくろび温泉に猛追をされておりまして、
本家としては危うさも感じております(^_^;)
ブログを投稿したときに、facebookにリンクを張って、
それがfacebookの投稿のほとんどで、
単独の投稿が少なくて、申し訳なく思っております。
どんどん情報を発信していかなければ!
個人のアカウントにするか、
和泉屋のページにするか、微妙に悩むこともありますね~
というわけで、ブログ、twitter、facebookと
見境無く何でもやっている宿六を、よろしくお願い申し上げます(笑)
本日の松之山温泉は晴れ。
いい天気です。


あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
2013年01月30日
1月30日
どうも、傘をさすのがめんどくさい宿六です。
おはようございます。
雪だと濡れないかな…と思うじゃないですか。
しっかり濡れますけど(^_^;)
幼少の頃から、雪の日は傘をささないことを
たたき込まれているからでしょうかね。。。
本日の松之山温泉は雪。
みぞれっぽいですね~
しっかり濡れますね(爆)

あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
おはようございます。
雪だと濡れないかな…と思うじゃないですか。
しっかり濡れますけど(^_^;)
幼少の頃から、雪の日は傘をささないことを
たたき込まれているからでしょうかね。。。
本日の松之山温泉は雪。
みぞれっぽいですね~
しっかり濡れますね(爆)

あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
2013年01月29日
1月29日:松里大相撲
一大イベントが終わり、
ちょっと気の抜けた宿六です。
おはようございます。
相撲なんですけどね…
ただ、予想するだけなんですけどね…燃えますね(爆)
松里大相撲が千秋楽を迎え、一昨日大納会が行われました。
なんと!
初の三賞獲得でした!
番付は、西前頭筆頭。

三賞は…殊勲賞と敢闘賞の2冠です!

殊勲賞は、毎日1番金星が取れる取り組みがあって、
15日間で、15の金星があり、その数の多い力士が獲得します。
ただし、三役はのぞくという規定があり、
で、駄目虎は10個で見事殊勲賞だったわけです。
ちなみに賞品は、ゴロッパチです(笑)
敢闘賞は、その日の取り組みに全勝した人がもらえます。
駄目虎は初日に全勝!
ちなみに賞品は、焼酎!と思いきやサラダ油でした。
技能賞は…逆に全敗した人。。。
これは要らないですね(^_^;)
そして、団体では見事、部屋優勝!
三役や三賞、各段優勝者の他にも、
抽選でたくさんの賞品が当たります。


これも楽しみの1つです。
オラたちは予想して一喜一憂しているだけですが、
取り組みを考える人、プリントする人、配る人、
丸つけする人、賞品を集める人、番付を作る人、
賞品の振り分けをする人、熨斗を書く人、
料理を作る人、酒を燗する人・・・
実にいろいろな人の協力で、このイベントが成り立っているわけで、
本当に感謝する次第です
さて、
大納会が終わったあとは、部屋に戻って二次会です。
基本的に、大納会は日本酒一本ですし、
「力水」と称される酒は、下位力士はありがたく頂戴しなければならないので、
そうとう酔っ払います。
二次会の途中では、稽古をつけられすぎ、
戦線を離脱する力士もちらほら。。。


かくゆう、オラも二次会の途中から記憶がありません(爆)
このあと、ラーメン店に行ったようです。。。
冬の娯楽ですからね、大目に見てやって下さいな。。。
本日の松之山温泉は雪。
今朝は予報通り、40cmくらい積もりましたね。
この辺で一休み、欲しいところです。

あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
ちょっと気の抜けた宿六です。
おはようございます。
相撲なんですけどね…
ただ、予想するだけなんですけどね…燃えますね(爆)
松里大相撲が千秋楽を迎え、一昨日大納会が行われました。
なんと!
初の三賞獲得でした!
番付は、西前頭筆頭。

三賞は…殊勲賞と敢闘賞の2冠です!

殊勲賞は、毎日1番金星が取れる取り組みがあって、
15日間で、15の金星があり、その数の多い力士が獲得します。
ただし、三役はのぞくという規定があり、
で、駄目虎は10個で見事殊勲賞だったわけです。
ちなみに賞品は、ゴロッパチです(笑)
敢闘賞は、その日の取り組みに全勝した人がもらえます。
駄目虎は初日に全勝!
ちなみに賞品は、焼酎!と思いきやサラダ油でした。
技能賞は…逆に全敗した人。。。
これは要らないですね(^_^;)
そして、団体では見事、部屋優勝!
三役や三賞、各段優勝者の他にも、
抽選でたくさんの賞品が当たります。


これも楽しみの1つです。
オラたちは予想して一喜一憂しているだけですが、
取り組みを考える人、プリントする人、配る人、
丸つけする人、賞品を集める人、番付を作る人、
賞品の振り分けをする人、熨斗を書く人、
料理を作る人、酒を燗する人・・・
実にいろいろな人の協力で、このイベントが成り立っているわけで、
本当に感謝する次第です
さて、
大納会が終わったあとは、部屋に戻って二次会です。
基本的に、大納会は日本酒一本ですし、
「力水」と称される酒は、下位力士はありがたく頂戴しなければならないので、
そうとう酔っ払います。
二次会の途中では、稽古をつけられすぎ、
戦線を離脱する力士もちらほら。。。


かくゆう、オラも二次会の途中から記憶がありません(爆)
このあと、ラーメン店に行ったようです。。。
冬の娯楽ですからね、大目に見てやって下さいな。。。
本日の松之山温泉は雪。
今朝は予報通り、40cmくらい積もりましたね。
この辺で一休み、欲しいところです。

あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
2013年01月27日
1月27日:リック・フレアー
リック・フレアーが現役だってことに驚いた宿六です。
おはようございます。
御年63歳だそうで。。。
凄い努力ですよね~
あんまり好きなレスラーではなかったのですが、
今から思えば、
いわゆる「ずるい」戦法で、どちらかというとヒールで、
決して大きくない身体で
長い間、NWAのベルトを巻いていた個性的なレスラーですよね。
強いという印象はないけど、
ベルトを巻いていて、離さない…みたいな(笑)
相手の技を受けて、3~4歩歩いて前のめりに倒れるムーヴと
許してくれるはずがないのに、「やめて」という仕草が
印象的でした(^^)
そういえば、
藤波さんも、天龍さんも、長州さんも現役だそうで。。。
華やかな頃のプロレス、なつかしいですね。
本日の松之山温泉は雪。
予報の70cmを大きく裏切り、
新積雪は20cmほど。
風は相変わらず強いです。


あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
おはようございます。
御年63歳だそうで。。。
凄い努力ですよね~
あんまり好きなレスラーではなかったのですが、
今から思えば、
いわゆる「ずるい」戦法で、どちらかというとヒールで、
決して大きくない身体で
長い間、NWAのベルトを巻いていた個性的なレスラーですよね。
強いという印象はないけど、
ベルトを巻いていて、離さない…みたいな(笑)
相手の技を受けて、3~4歩歩いて前のめりに倒れるムーヴと
許してくれるはずがないのに、「やめて」という仕草が
印象的でした(^^)
そういえば、
藤波さんも、天龍さんも、長州さんも現役だそうで。。。
華やかな頃のプロレス、なつかしいですね。
本日の松之山温泉は雪。
予報の70cmを大きく裏切り、
新積雪は20cmほど。
風は相変わらず強いです。


あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
2013年01月26日
1月26日
さすがに今日の吹雪では、
裸で露天風呂掃除はできなかった宿六です。
おはようございます。
カッパ着用で。
本日の松之山温泉は雪。
今年一番の寒波ではないでしょうか。。。
朝は、新積雪20cmほどと拍子抜けでしたが、
除雪が終わってからけっこう積もりました。
今日は松之山の本気ですね!(笑)


写真は今朝の6時30分くらい。
激しく吹雪いています。
あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
裸で露天風呂掃除はできなかった宿六です。
おはようございます。
カッパ着用で。
本日の松之山温泉は雪。
今年一番の寒波ではないでしょうか。。。
朝は、新積雪20cmほどと拍子抜けでしたが、
除雪が終わってからけっこう積もりました。
今日は松之山の本気ですね!(笑)


写真は今朝の6時30分くらい。
激しく吹雪いています。
あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
2013年01月25日
1月25日:新潟県新春観光交流会
久しぶりに長時間ワイシャツを着たら、
頸がすれて痛がゆい宿六です。
おはようございます。
一昨日は、
新潟県新春観光交流会に出席してきました。
で、ワイシャツを着たわけです。(笑)
午前中は、新潟県スキー選手権大会が、
松之山温泉スキー場で行われていて…
http://nsa.jpn.com/sportsoffice/athletic/alpine/3312
それが終わってから新潟へ。
ノンストップで向かいましたが、
途中、激しくセッピ落としなどをしており、
県知事の話も聞きたかったのですが、間に合わず(◎-◎)
結局、交流会だけの参加になってしまいました。。。
ご当地どんぶり選手権で、
http://www.tokyo-dome.co.jp/furusato/special/donburi/
悲願のグランプリを受賞した柏崎の鯛茶漬けの話題など、
明るいニュースも多く、にぎやかな会でございました。
本日の松之山温泉は雪。
予報だと、あれごったくになりそうです。。。


とても意外だったことに…
パーティーの料理で一番最初になくなったのが…おにぎり!
車で来ていて飲めない人が多かったのかな?と思います(^^)

朝7時前に降り始めました。
その時点ではこんな感じですが、今は真っ白です(@_@;)
あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
頸がすれて痛がゆい宿六です。
おはようございます。
一昨日は、
新潟県新春観光交流会に出席してきました。
で、ワイシャツを着たわけです。(笑)
午前中は、新潟県スキー選手権大会が、
松之山温泉スキー場で行われていて…
http://nsa.jpn.com/sportsoffice/athletic/alpine/3312
それが終わってから新潟へ。
ノンストップで向かいましたが、
途中、激しくセッピ落としなどをしており、
県知事の話も聞きたかったのですが、間に合わず(◎-◎)
結局、交流会だけの参加になってしまいました。。。
ご当地どんぶり選手権で、
http://www.tokyo-dome.co.jp/furusato/special/donburi/
悲願のグランプリを受賞した柏崎の鯛茶漬けの話題など、
明るいニュースも多く、にぎやかな会でございました。
本日の松之山温泉は雪。
予報だと、あれごったくになりそうです。。。


とても意外だったことに…
パーティーの料理で一番最初になくなったのが…おにぎり!
車で来ていて飲めない人が多かったのかな?と思います(^^)

朝7時前に降り始めました。
その時点ではこんな感じですが、今は真っ白です(@_@;)
あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
2013年01月24日
2013年01月23日
1月23日:毎日かあさん
昨日は、毎日かあさん映画版を見た宿六です。
おはようございます。
どう評価していいのかわかりませんが…
単純におもしろかったです(^^)
子役が最高でしたね!
女性の皆さんは共感できる部分が多いのではないでしょうか。
たしかに、かあさんは「毎日かあさん」ですからね。
本日の松之山温泉は晴れ。
星空がキレイな朝でした!

あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
おはようございます。
どう評価していいのかわかりませんが…
単純におもしろかったです(^^)
子役が最高でしたね!
女性の皆さんは共感できる部分が多いのではないでしょうか。
たしかに、かあさんは「毎日かあさん」ですからね。
本日の松之山温泉は晴れ。
星空がキレイな朝でした!

あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
2013年01月22日
1月22日
本日、スキー場初出勤の宿六です。
おはようございます。
スキー大会のお手伝いですね。
スキー大会のお手伝いといっても、
部署が色々ありまして、
オラはもっぱらゴールハウスの中にいます。
ですので…
スキーは履きません。
手袋もしないな。
帽子もかぶらない。
汗も…かかないな。
あっ、たまに冷や汗出るか(^_^;)
強い味方は、昨年購入したクマ印のブーツ。
足元が冷えますからね~
本日の松之山温泉は曇り。
雨の予報です。

あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
おはようございます。
スキー大会のお手伝いですね。
スキー大会のお手伝いといっても、
部署が色々ありまして、
オラはもっぱらゴールハウスの中にいます。
ですので…
スキーは履きません。
手袋もしないな。
帽子もかぶらない。
汗も…かかないな。
あっ、たまに冷や汗出るか(^_^;)
強い味方は、昨年購入したクマ印のブーツ。
足元が冷えますからね~
本日の松之山温泉は曇り。
雨の予報です。

あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
2013年01月21日
1月21日
昨夜、ファンヒーターの前で行き倒れていたら、
激しい叱責を頂戴した宿六です。
こんばんは。
布団に入る前に体を温めようと…
本日の松之山温泉は腫れ。
キレイな朝でしたね。
晴れたら晴れたで、
結局、一日中雪とたわむれておりました(^_^;)



この写真は、午後雪下ろしをした消防小屋。
1.5階建てくらいの建物ですが、
すでに、屋根よりも雪が高くなってしまいました。。。
あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
激しい叱責を頂戴した宿六です。
こんばんは。
布団に入る前に体を温めようと…
本日の松之山温泉は腫れ。
キレイな朝でしたね。
晴れたら晴れたで、
結局、一日中雪とたわむれておりました(^_^;)



この写真は、午後雪下ろしをした消防小屋。
1.5階建てくらいの建物ですが、
すでに、屋根よりも雪が高くなってしまいました。。。
あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
2013年01月20日
1月20日
マイクロバスのターボが故障し、
ノロノロ運転をした宿六です。
おはようございます。
どうしてもマイクロバスを使う必要があり、
安全面で支障がないことを整備工場に確認して運転したのですが…
まぁ、歯がゆいですね(^_^;)
2000回転までしか吹き上がらない。。。
2速-3速-4速と、数秒でシフトチェンジです(笑)
4速と5速はギア比が大きいので、5速は使えません。。。
雪が結構ふっていて、スピードを出せないので、
特段問題はありませんでしたが。
聞くと、隣の旅館のバスも同じトラブルがあったとか。
どうやら、ままあるトラブルのようです。
クレームで無償交換してくれるそうなので、
それはそれで、よかったけど。。。
本日の松之山温泉は雪。
新積雪は30cmくらいでしょうか。
タチの悪い雪が積もりました。
水分の多いずっしりとした雪が結構な量で。。。


車にこういう積もり方をするときは、水分の多い雪です。
自重で、滑り落ちています。
冷えたときの雪はこんもり積もりますからね。
あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
ノロノロ運転をした宿六です。
おはようございます。
どうしてもマイクロバスを使う必要があり、
安全面で支障がないことを整備工場に確認して運転したのですが…
まぁ、歯がゆいですね(^_^;)
2000回転までしか吹き上がらない。。。
2速-3速-4速と、数秒でシフトチェンジです(笑)
4速と5速はギア比が大きいので、5速は使えません。。。
雪が結構ふっていて、スピードを出せないので、
特段問題はありませんでしたが。
聞くと、隣の旅館のバスも同じトラブルがあったとか。
どうやら、ままあるトラブルのようです。
クレームで無償交換してくれるそうなので、
それはそれで、よかったけど。。。
本日の松之山温泉は雪。
新積雪は30cmくらいでしょうか。
タチの悪い雪が積もりました。
水分の多いずっしりとした雪が結構な量で。。。


車にこういう積もり方をするときは、水分の多い雪です。
自重で、滑り落ちています。
冷えたときの雪はこんもり積もりますからね。
あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
2013年01月19日
1月19日
ボーダーのヒートテックの上に、
ボーダーのフリースを着て、
ボーダーのフリースパンツをはいている宿六です。
おはようございます。
たまたま、そうなったのです(^^)
洗濯の案配で。
パンツは…無地です。
すべて、インナーなので御容赦下さい。。。
えっ?
フリースパンツがインナー?
オラは、厳冬期はズボン2枚履きです!(爆)
タイツはどうもダメなのです。
なんか、圧迫感があるというか…
それと、風呂上がりにすぐに履けないので(^^)
本日の松之山温泉は晴れ。
今だけかな?
それにしても昨日は寒い一日でした。
予報では、少し緩むようなので一安心(^^)


あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
ボーダーのフリースを着て、
ボーダーのフリースパンツをはいている宿六です。
おはようございます。
たまたま、そうなったのです(^^)
洗濯の案配で。
パンツは…無地です。
すべて、インナーなので御容赦下さい。。。
えっ?
フリースパンツがインナー?
オラは、厳冬期はズボン2枚履きです!(爆)
タイツはどうもダメなのです。
なんか、圧迫感があるというか…
それと、風呂上がりにすぐに履けないので(^^)
本日の松之山温泉は晴れ。
今だけかな?
それにしても昨日は寒い一日でした。
予報では、少し緩むようなので一安心(^^)


あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
2013年01月18日
1月18日
何の気もなく屋根の雪下ろしをしたら、
下に愛車があり…
ちょうど、外の除雪をしていた向かいの食堂の大将に、
車を移動してもらった宿六です。
おはようございます。
軽い雪、さらに軽トラの荷台だったため、
車への影響はありませんでした(笑)
性格なのでしょうが、
雪掘りって、途中でやめるのがイヤなんです。。。
キリのいいところまでやらないと(^_^;)
で、
そこまでやるつもりはなかったのですが、
水雪で、カッパはガチャガチャだし、
中の服も濡れているし、
時間もややあったし…
どうせ濡れるなら汗かいてもいいや!
と、ペースアップして、はじめちゃったんですね。
すっかり車のことなど忘れて。。。
本日の松之山温泉は雪。
予報は50cmでしたが、20cmくらいの新積雪でした。。。


あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
下に愛車があり…
ちょうど、外の除雪をしていた向かいの食堂の大将に、
車を移動してもらった宿六です。
おはようございます。
軽い雪、さらに軽トラの荷台だったため、
車への影響はありませんでした(笑)
性格なのでしょうが、
雪掘りって、途中でやめるのがイヤなんです。。。
キリのいいところまでやらないと(^_^;)
で、
そこまでやるつもりはなかったのですが、
水雪で、カッパはガチャガチャだし、
中の服も濡れているし、
時間もややあったし…
どうせ濡れるなら汗かいてもいいや!
と、ペースアップして、はじめちゃったんですね。
すっかり車のことなど忘れて。。。
本日の松之山温泉は雪。
予報は50cmでしたが、20cmくらいの新積雪でした。。。


あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
2013年01月17日
むこ投げ・すみ塗り2013
2013年の「むこ投げ・すみ塗り」、無事終了しました~(^^)
コンディションが良かったですね。
準備の日も、当日も。
お婿さんにとっては、
もう少し新雪があった方が良かったのでしょうが(笑)
当日の朝、積雪が多いと準備が凄く大変なんですよね~
お婿さんが埋まってしまう心配もあるし。
なかなかちょうど良くはなりませんが、今年はまずまず。
例によって例のごとく、主催者側は手が真っ黒になるので、
なかなか、写真が撮れず…
そんな中、明星旅館さんが毎年動画を撮ってくれていますので、
その動画をご紹介しますね。
最初は、地元夫妻の有馬ご夫妻編。
つづいて、一般公募で当選した西手夫妻編。
最後は酔っ払い集団、温泉組合編です。
オラは、賽の神の燃える様子だけ撮りましたので、
そちらも貼ってみますね。
今年は、3連休明けの平日ということで、
お客さまの数は多くありませんでしたが、
あくまでも小正月行事ということで、
1月15日をずらさずに行っています。
伝統行事、長く永く続いていくといいですね(^^)
あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
コンディションが良かったですね。
準備の日も、当日も。
お婿さんにとっては、
もう少し新雪があった方が良かったのでしょうが(笑)
当日の朝、積雪が多いと準備が凄く大変なんですよね~
お婿さんが埋まってしまう心配もあるし。
なかなかちょうど良くはなりませんが、今年はまずまず。
例によって例のごとく、主催者側は手が真っ黒になるので、
なかなか、写真が撮れず…
そんな中、明星旅館さんが毎年動画を撮ってくれていますので、
その動画をご紹介しますね。
最初は、地元夫妻の有馬ご夫妻編。
つづいて、一般公募で当選した西手夫妻編。
最後は酔っ払い集団、温泉組合編です。
オラは、賽の神の燃える様子だけ撮りましたので、
そちらも貼ってみますね。
今年は、3連休明けの平日ということで、
お客さまの数は多くありませんでしたが、
あくまでも小正月行事ということで、
1月15日をずらさずに行っています。
伝統行事、長く永く続いていくといいですね(^^)
あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
2013年01月17日
1月17日
平成25年初の休肝日を設けた宿六です。
おはようございます。
まぁ、そんなもんです(^^)
体重も、ちょっぴりリバウンド気味。
雪掘りしないと。。。
本日の松之山温泉は雪。
大雪の恐れです。。。


あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
おはようございます。
まぁ、そんなもんです(^^)
体重も、ちょっぴりリバウンド気味。
雪掘りしないと。。。
本日の松之山温泉は雪。
大雪の恐れです。。。


あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
2013年01月16日
1月15日
どうやら、
墨を塗りやすい顔の形状をしているらしい宿六です。
おはようございます。
だいたい、2~3人に塗られると
次の人に「塗るとこないじゃん」と言われます。
自分ではどの程度の黒さになっているのかわかりませんが。。。
本日の松之山温泉は曇り。
昨日からの積雪もすくなく、楽な朝です(^^)

あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
墨を塗りやすい顔の形状をしているらしい宿六です。
おはようございます。
だいたい、2~3人に塗られると
次の人に「塗るとこないじゃん」と言われます。
自分ではどの程度の黒さになっているのかわかりませんが。。。
本日の松之山温泉は曇り。
昨日からの積雪もすくなく、楽な朝です(^^)

あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
2013年01月15日
むこ投げ・すみ塗り2013 準備
昨日は、むこ投げ・すみ塗りの準備でした(^^)
3連休ということもあり、
例年、この日に作っていた「かまくら」は連休前に制作。
ですので、会場づくりだけです。
むこ投げ会場「薬師堂」までの道つけ。

人物がわかるでしょうか?(笑)
かんじきを履いて、雪を踏みしめていきます。
観客席も踏みます。
けっこう体力の必要な仕事なんです。
歩いているだけですが、汗だく。。。
さて、これは?
森林組合さんですか?

杉の枝打ちをしています。
賽の神の外側はわらですが、
ボリュームを出すために、中に杉の枝を入れます。
それを切り出しているのです。
杉は脂分があるので、よく燃えるんです(^^)
こちらは、すみ塗り会場。

2台のブルがフル稼働!
会場を広く平らにしています。
夜は前夜祭で、かまくらです。
おじさんたちは、隣の地炉で酒盛りですが、
かまくらでは女子会が行われていた模様(^^)

というわけで、本日が本番。
期待していた新雪は、それほどでもありませんでしたが、
無いよりはいいですね!
楽しみたいと思います。
そうそう、
本日の午後2時から、
フジテレビの「知りたがり」で生中継をするとのこと。
http://www.fujitv.co.jp/shiritagari/index.html
さすが、フジテレビ、思い切ったことをします(笑)
放送に耐えられるでしょうか(爆)
タイミングの合う方はぜひご覧下さい。
ちなみに住吉さん、好きです。。。
あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
3連休ということもあり、
例年、この日に作っていた「かまくら」は連休前に制作。
ですので、会場づくりだけです。
むこ投げ会場「薬師堂」までの道つけ。

人物がわかるでしょうか?(笑)
かんじきを履いて、雪を踏みしめていきます。
観客席も踏みます。
けっこう体力の必要な仕事なんです。
歩いているだけですが、汗だく。。。
さて、これは?
森林組合さんですか?

杉の枝打ちをしています。
賽の神の外側はわらですが、
ボリュームを出すために、中に杉の枝を入れます。
それを切り出しているのです。
杉は脂分があるので、よく燃えるんです(^^)
こちらは、すみ塗り会場。

2台のブルがフル稼働!
会場を広く平らにしています。
夜は前夜祭で、かまくらです。
おじさんたちは、隣の地炉で酒盛りですが、
かまくらでは女子会が行われていた模様(^^)

というわけで、本日が本番。
期待していた新雪は、それほどでもありませんでしたが、
無いよりはいいですね!
楽しみたいと思います。
そうそう、
本日の午後2時から、
フジテレビの「知りたがり」で生中継をするとのこと。
http://www.fujitv.co.jp/shiritagari/index.html
さすが、フジテレビ、思い切ったことをします(笑)
放送に耐えられるでしょうか(爆)
タイミングの合う方はぜひご覧下さい。
ちなみに住吉さん、好きです。。。
あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
2013年01月15日
1月15日
むこ投げ・すみ塗りの日の朝にしては、
きちんと目覚めた宿六です(爆)
おはようございます。
昨日、ビール一本だったからな。
あっ、一本というのはチャンポンしていないっていう意味です。。。
本日の松之山温泉は曇り。
あれ?
40cm降るはずが・・・
婿さん、かわいそう(笑)

あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
きちんと目覚めた宿六です(爆)
おはようございます。
昨日、ビール一本だったからな。
あっ、一本というのはチャンポンしていないっていう意味です。。。
本日の松之山温泉は曇り。
あれ?
40cm降るはずが・・・
婿さん、かわいそう(笑)

あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
2013年01月14日
1月14日:太平洋側
本日の成人式の日。
太平洋側中心に強風と雪のおそれ…
という予報を耳にして、違和感のある宿六です。
おはようございます。
「日本海側の山沿いでは…」
は、冬の期間、かなりの回数で耳にしますが。。。(^_^;)
しかし、まぁ、
大清水トンネルと関越トンネルって、
違う世界への入口って感じがしますよね~
冬は天気と風景が全然違いますから!
行きは良い良い、帰りは怖い
じゃないですか。
関東に行くときは雪国を脱出する感じ。
帰ってくるときは現実に戻る感じ。。。(^_^;)
でも…逆に考えれば、
関東に住んでいる人も同じ感覚では?
この豪雪地に行くのが「良い良い」
帰りは…これは同じで「現実」ですよね~
もしかしたら、雪があるからこそ、行きたい場所であるかも知れない。。。
4mもの雪を目の前にして、
そう考えるのはなかなか難しいけれども、
それでも、雪国人は雪を楽しまなきゃと思うわけです。
というわけで、明日は楽しい楽しい「むこ投げ・すみ塗り」です!
本日の松之山温泉は雪。
朝方から湿った雪が降り始めました。


あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
太平洋側中心に強風と雪のおそれ…
という予報を耳にして、違和感のある宿六です。
おはようございます。
「日本海側の山沿いでは…」
は、冬の期間、かなりの回数で耳にしますが。。。(^_^;)
しかし、まぁ、
大清水トンネルと関越トンネルって、
違う世界への入口って感じがしますよね~
冬は天気と風景が全然違いますから!
行きは良い良い、帰りは怖い
じゃないですか。
関東に行くときは雪国を脱出する感じ。
帰ってくるときは現実に戻る感じ。。。(^_^;)
でも…逆に考えれば、
関東に住んでいる人も同じ感覚では?
この豪雪地に行くのが「良い良い」
帰りは…これは同じで「現実」ですよね~
もしかしたら、雪があるからこそ、行きたい場所であるかも知れない。。。
4mもの雪を目の前にして、
そう考えるのはなかなか難しいけれども、
それでも、雪国人は雪を楽しまなきゃと思うわけです。
というわけで、明日は楽しい楽しい「むこ投げ・すみ塗り」です!
本日の松之山温泉は雪。
朝方から湿った雪が降り始めました。


あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
2013年01月13日
1月13日:アベノミクス
アベノミクスって…
ウルトラマンに出てくる怪獣みたいなネーミングだな
と思った宿六です。
おはようございます。
安倍首相+エコノミクス?
経済のことはサッパリわかりませんが、
↑
(いいのか、そんなことで・苦笑)
せっかく華々しく政権交代したのですから、
成功事例として教科書に載るような政策を実現して欲しいですね。
とにかく、
消費者が安心してお金を使えるような。。。(^^)
なんでもそうですが、
伸びたり縮んだりするから柔軟になるのかな?と思います。
経済も、右肩成長が続けばよさそうな気もしますが、
そうでないような気もします。
いいこともあれば、悪いこともありますよね。。。
本日の松之山温泉は晴れ。
お天気は下り坂のようです。。。

あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
ウルトラマンに出てくる怪獣みたいなネーミングだな
と思った宿六です。
おはようございます。
安倍首相+エコノミクス?
経済のことはサッパリわかりませんが、
↑
(いいのか、そんなことで・苦笑)
せっかく華々しく政権交代したのですから、
成功事例として教科書に載るような政策を実現して欲しいですね。
とにかく、
消費者が安心してお金を使えるような。。。(^^)
なんでもそうですが、
伸びたり縮んだりするから柔軟になるのかな?と思います。
経済も、右肩成長が続けばよさそうな気もしますが、
そうでないような気もします。
いいこともあれば、悪いこともありますよね。。。
本日の松之山温泉は晴れ。
お天気は下り坂のようです。。。

あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
2013年01月12日
プチ断食プラン GO!
久しぶりに時間をかけて、
ホームページを更新しました(^_^;)
かなりのページ数なので、はて?どうだったかな?
ってなことが多々あるのです。。。
今回の変更は…ま、結局ページ数が増えたのですが(爆)
インデックスページから、おすすめプランへのリンクを張りました。
直接、予約エンジンのプランでもいいのですが、
その一段階前のプラン紹介と言うことで。
そして今回、久しぶりに新しいプランが!
題して『プチ断食プラン』です。
「旅館に泊まりに行って、ご飯食べないのーーー?」
大丈夫です。
プチなので。
食事、つきます。
マクロビオティックの(^^)
今回、松之山温泉で展開する「女正月キャンペーン」のプランですが、
キャンペーンが終わっても、通年でやろうと思っています。
ちょっと、マクロビオティックに興味のある方。
食べてみたいけど…と二の足を踏んでいる方にも
いいプランだと思います(^^)
詳しい内容は、ホームページをご覧下さい。
プチ断食プランのページ
↓
http://izumiya-inn.com/plan/danjiki.html
あっ、
メニュー例をまだ記載していなかった。。。
忙しいので、ちょっと頼めない。。。ので、後日書き足します(^_^;)

あちゃの。
ホームページを更新しました(^_^;)
かなりのページ数なので、はて?どうだったかな?
ってなことが多々あるのです。。。
今回の変更は…ま、結局ページ数が増えたのですが(爆)
インデックスページから、おすすめプランへのリンクを張りました。
直接、予約エンジンのプランでもいいのですが、
その一段階前のプラン紹介と言うことで。
そして今回、久しぶりに新しいプランが!
題して『プチ断食プラン』です。
「旅館に泊まりに行って、ご飯食べないのーーー?」
大丈夫です。
プチなので。
食事、つきます。
マクロビオティックの(^^)
今回、松之山温泉で展開する「女正月キャンペーン」のプランですが、
キャンペーンが終わっても、通年でやろうと思っています。
ちょっと、マクロビオティックに興味のある方。
食べてみたいけど…と二の足を踏んでいる方にも
いいプランだと思います(^^)
詳しい内容は、ホームページをご覧下さい。
プチ断食プランのページ
↓
http://izumiya-inn.com/plan/danjiki.html
あっ、
メニュー例をまだ記載していなかった。。。
忙しいので、ちょっと頼めない。。。ので、後日書き足します(^_^;)

あちゃの。
2013年01月12日
1月12日
今朝、
コンタクトを外そうとした宿六です。
寝ぼけてましたね。。。
夜、外す。朝、着ける。。。ですよね。
本日の松之山温泉は晴れ。
冷え込みました~
が、いい天気!
スキー日和です(^^)

あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
コンタクトを外そうとした宿六です。
寝ぼけてましたね。。。
夜、外す。朝、着ける。。。ですよね。
本日の松之山温泉は晴れ。
冷え込みました~
が、いい天気!
スキー日和です(^^)

あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
2013年01月11日
1月11日
かまくらを拵えた宿六です。
こんばんは。
10人ほどの雄士による共同作業です。
本日の松之山温泉は雪…
でしたが、
夕方に晴れました。
すこし、青空も出ていますね~(^^)

何が大変って、雪を積むのが大変ですよね。
ですので…
隣接する建物の雪下ろしから(爆)

3時間くらいで完成!
自由には行っていただいて結構ですが、
自己責任でお願いします。

あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
こんばんは。
10人ほどの雄士による共同作業です。
本日の松之山温泉は雪…
でしたが、
夕方に晴れました。
すこし、青空も出ていますね~(^^)

何が大変って、雪を積むのが大変ですよね。
ですので…
隣接する建物の雪下ろしから(爆)

3時間くらいで完成!
自由には行っていただいて結構ですが、
自己責任でお願いします。

あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
2013年01月10日
1月10日
行くときは、2WDでスイスイ行けたのに、
2時間の会議後には、
4WDにしないと帰られないところに住んでいる宿六です。
おはようございます。
ちょっとおおげさですか?(笑)
いえいえ、そんなことはありません。
本気を出して降れば、そんなもんです。。。(^_^;)
それにしても、2WDと4WDの切り替え式の車って少なくなりましたね。
2WDかフルタイムの4WDって感じでしょうか。
たしかに切り替え式は、4WDにしたときに
大きくハンドルを切ると、ガクガクしますよね。
その点、フルタイムはスムーズです。
燃費の面では、切り替え式が有利ですね。
本日の松之山温泉は雪。
非常に乾いた雪が降っています。
朝の雪は、今シーズン最も軽い雪だったような気がします。

あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
2時間の会議後には、
4WDにしないと帰られないところに住んでいる宿六です。
おはようございます。
ちょっとおおげさですか?(笑)
いえいえ、そんなことはありません。
本気を出して降れば、そんなもんです。。。(^_^;)
それにしても、2WDと4WDの切り替え式の車って少なくなりましたね。
2WDかフルタイムの4WDって感じでしょうか。
たしかに切り替え式は、4WDにしたときに
大きくハンドルを切ると、ガクガクしますよね。
その点、フルタイムはスムーズです。
燃費の面では、切り替え式が有利ですね。
本日の松之山温泉は雪。
非常に乾いた雪が降っています。
朝の雪は、今シーズン最も軽い雪だったような気がします。

あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
2013年01月09日
1月9日
長靴の中敷きがずれるのが気に入らず、
必ず両面テープで貼り付ける宿六です。
おはようございます。
薄いヤツだと、歩いている最中にしわが寄ったりしますよね。
また、脱ぐときにずり上がったりします。
許せませんね(笑)
でも、この中敷き、あるとないとではぜんぜん違います。
とくに、雪の上で長時間たっているとき。
まぁ、そんな時はあんまり無いのですが。。。
本日の松之山温泉は晴れ。
薄い朝焼けが見られました(^^)



あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
必ず両面テープで貼り付ける宿六です。
おはようございます。
薄いヤツだと、歩いている最中にしわが寄ったりしますよね。
また、脱ぐときにずり上がったりします。
許せませんね(笑)
でも、この中敷き、あるとないとではぜんぜん違います。
とくに、雪の上で長時間たっているとき。
まぁ、そんな時はあんまり無いのですが。。。
本日の松之山温泉は晴れ。
薄い朝焼けが見られました(^^)



あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
2013年01月08日
1月8日
久しぶりに1時間ほどゆっくりと半身浴した宿六です。
おはようございます。
浴場は寒いのですが、
ゆっくり入っているとジワジワと汗が出てきます。
カラダの毒素が出ていくようで、気持ちいいんです(^^)
本日の松之山温泉は雪。
朝方はキレイに晴れていましたが、
雪が降ってきました。


あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
おはようございます。
浴場は寒いのですが、
ゆっくり入っているとジワジワと汗が出てきます。
カラダの毒素が出ていくようで、気持ちいいんです(^^)
本日の松之山温泉は雪。
朝方はキレイに晴れていましたが、
雪が降ってきました。


あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
2013年01月07日
1月7日
昨日は消防の出初式で…
4次会までがんばった宿六です。
おはようございます。
ちなみに…
一次会の〆はうどん。
三次会の〆は豚骨ラーメン。
四次会の〆は醤油ラーメンでした。。。
本日の松之山温泉は晴れ。
見事な晴天です!
雪掘り日和~(^^)
軽く二日酔い気味の中、午前中は1時間汗をかきました!


あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
4次会までがんばった宿六です。
おはようございます。
ちなみに…
一次会の〆はうどん。
三次会の〆は豚骨ラーメン。
四次会の〆は醤油ラーメンでした。。。
本日の松之山温泉は晴れ。
見事な晴天です!
雪掘り日和~(^^)
軽く二日酔い気味の中、午前中は1時間汗をかきました!


あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
2013年01月06日
1月6日
昨日の夜、宿題をしながら、
子供にウイスキーのロックを注文したら、
グラスになみなみと注いでくれて、気持ちがよくなった宿六です。
おはようございます。
おかげで宿題がはかどりました(爆)
本日の松之山温泉は雪。
気温が緩みましたね。
いやーげになって、チラチラと降っています。


あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
子供にウイスキーのロックを注文したら、
グラスになみなみと注いでくれて、気持ちがよくなった宿六です。
おはようございます。
おかげで宿題がはかどりました(爆)
本日の松之山温泉は雪。
気温が緩みましたね。
いやーげになって、チラチラと降っています。


あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
2013年01月05日
1月5日とASKUL
さすがのASKULも、
この時期は明後日来るだなぁと思った宿六です。
おはようございます。
まぁ、特別急いでいたわけではないので問題ありませんが。
それにしても、ネット通販は便利ですね。
プリンタのインクを買ったのですが、
過去に購入履歴があったり、お気に入りに入れておくと、
商品を探す必要がありません。
ASKULは本当に便利ですし、安心して購入することができます。
ただ…ものはそれほど安くありません。
が、1000円以上で送料が無料となるなど、
ちょっとしたものが、早く買いたい場合にはとてもよい。
買いに行くガソリン代などを考慮すれば、総合的には安いかも知れません。
もう一ついいところは、
きちんとしたカタログが存在することですね。
厚さ3cmくらいある分厚いカタログですが、
商品は見つけやすいし、単価が書かれているので比較検討しやすいです。
もちろん、カタログのネットショップはリンクされていて、
カタログの商品コードを入れると、すぐに買い物カゴに入れることができます。
よくできています(^^)
本日の松之山温泉は曇り。
今日は穏やかな一日になりそうですね!


あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
この時期は明後日来るだなぁと思った宿六です。
おはようございます。
まぁ、特別急いでいたわけではないので問題ありませんが。
それにしても、ネット通販は便利ですね。
プリンタのインクを買ったのですが、
過去に購入履歴があったり、お気に入りに入れておくと、
商品を探す必要がありません。
ASKULは本当に便利ですし、安心して購入することができます。
ただ…ものはそれほど安くありません。
が、1000円以上で送料が無料となるなど、
ちょっとしたものが、早く買いたい場合にはとてもよい。
買いに行くガソリン代などを考慮すれば、総合的には安いかも知れません。
もう一ついいところは、
きちんとしたカタログが存在することですね。
厚さ3cmくらいある分厚いカタログですが、
商品は見つけやすいし、単価が書かれているので比較検討しやすいです。
もちろん、カタログのネットショップはリンクされていて、
カタログの商品コードを入れると、すぐに買い物カゴに入れることができます。
よくできています(^^)
本日の松之山温泉は曇り。
今日は穏やかな一日になりそうですね!


あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
2013年01月04日
ほくほく線運行状況
おそらく最近だと思いますが、
松之山郷の貴重な「足」、
ほくほく線の運行状況のページが新しくなりました!
これまでは、携帯サイトと共通の単なるテキストだけの通知でしたが、
今回はかなりのグレードアップです!(^^)
たぶん、ほくほく線は日本一雪に強い電車だと思います。
なぜなら、トンネルばかりだから(爆)
雪で運休することはほとんど無いと思います。
…が、乗り入れをしている上越線の除雪が間に合わないと運休になります。
また、くびき野では高架上を走るので、風には弱いです。
寒波襲来時には、こういうリアルタイムな情報が大変ありがたいですね!
厳冬期、関東で天気がよい日は、
こちらはほぼ雪です。
お出かけ前にぜひご確認を(^^)
ほくほく線運行案内
http://www.hokuhoku.co.jp/unkou/pcGuide.html
あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
松之山郷の貴重な「足」、
ほくほく線の運行状況のページが新しくなりました!
これまでは、携帯サイトと共通の単なるテキストだけの通知でしたが、
今回はかなりのグレードアップです!(^^)
たぶん、ほくほく線は日本一雪に強い電車だと思います。
なぜなら、トンネルばかりだから(爆)
雪で運休することはほとんど無いと思います。
…が、乗り入れをしている上越線の除雪が間に合わないと運休になります。
また、くびき野では高架上を走るので、風には弱いです。
寒波襲来時には、こういうリアルタイムな情報が大変ありがたいですね!
厳冬期、関東で天気がよい日は、
こちらはほぼ雪です。
お出かけ前にぜひご確認を(^^)
ほくほく線運行案内
http://www.hokuhoku.co.jp/unkou/pcGuide.html
あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング