スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by LOGPORT運営事務局 at

2013年08月13日

真夏の雪まつり

夏見る分には…


こんばんは、宿六です。


昨日は、明日行われる

真夏の雪まつりの準備にいってきました~

http://www.matsunoyama.com/kankou/uploads/newpage1.html

第27回という、歴史のあるイベントです。

すでに定着していますね~



準備のお手伝いは…4、5回目くらいでしょうか。

ベテランの域にあります(笑)

雪は春のうちに集め、シルバーのシートで囲ってあります。




如何に上に登らないかの駆け引きがあるわけですが(笑)

まぁ、若手の部類なので上がりました。。。

頂上より。




シートとシートは紐で結んであるので、

紐をとって一枚ずつはがしていきます。

このシートがデカい!

テニスコートくらいあるんです。




そうこうしているうちに

出てきました。

雪!




決してキレイではありませんね。

徐々にとけるので、水が通るところはキレイですが、

それ以外の場所は泥だらけです。

ちょっと滑落すると…



泥まみれになります(笑)


でました、雪山!



大きいですね~


作業はこれで終わりではありません。

むしろここからが大変。

シートを掃除して畳み、収納します。

あとはテントを立てたり。


例年だと午後からも作業があるのですが、

昨日は人数も多く、午前中に終わりました!

応援隊は。

市の職員の方は午後も作業でした。

ご苦労様です


というわけで、

ステージは整いました。

明日の天気もバンバンです!

ぜひ大厳寺高原に遊びに行って下さい。

真夏の雪、気持ちいいですよ~(^^)


本日の松之山温泉は晴れでした。

暑い一日でした!





あちゃの。

よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング

  

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 18:34Comments(0)イベント