2010年10月02日

犬山城



今日はもっと腰が痛い宿六です。


こんばんは。


ま、筋肉のハリ程度ですが・・・



さて。

犬山城です。


天守は国宝です。

何度か近くを通ったことがありますが、

中にはいるのは初めて。

高速道路からも見えたような気がします。


犬山城


唐破風が美しいですね~

現在の形になって

約400年だそうです。


天守からの眺望。


名古屋方面。

犬山城


木曽川側。

遠くに岐阜城が・・・

遠すぎて見えません(^_^;)


犬山城


石落とし。

犬山城



狭間。

犬山城



犬山城


犬山城



帰り道。

木曽川に架かる橋の上から。

こうやってみると、

結構高い山ですね。


犬山城


何度か改修しているのでしょうが、

ほぼ完全な形で残っているようです。

階段なんて、

人が踏む位置だけ、

すり減っています(^_^;)

すごいですね。


また、

最上階に手すりはあるものの、

他に視界を遮るものがないのがいいですね~

高いところが苦手なオラは、

ちょっと、お尻がムズムズしましたが。。。(^_^;)

少しのりだすと、落ちそうになります。


この犬山城、

最近まで個人所有、

いわゆる「お殿様」がいたそうです。

これまた、すごいですね。


とにかく、

美しい天守でした!

満足(^.^)



あちゃの。




よろしくお願いします
↓↓↓
blogranking



同じカテゴリー(日記)の記事画像
子安観音
安全運転管理者等講習会
消防の部隊訓練
松之山中学校 最後の草刈り
授業参観
遊歩道整備第2弾!
同じカテゴリー(日記)の記事
 子安観音 (2016-07-06 15:47)
 安全運転管理者等講習会 (2016-07-01 18:50)
 消防の部隊訓練 (2016-06-20 18:22)
 松之山中学校 最後の草刈り (2016-06-19 19:50)
 授業参観 (2016-06-16 17:40)
 遊歩道整備第2弾! (2016-06-13 18:26)

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 18:18│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。