2016年01月03日
もち
おや、今日は日曜日なんだ。。。
こんばんは、松之山温泉 和泉屋の宿六です。
まったく曜日感覚がない(笑)
テレビも特番ばっかりだし。
さて。
お正月と言えば、餅ですよね!
餅の食べ方にも好みがありますよね~
オラにとって餅はファストフードなので、
とにかく手軽なのがいいです。
でも、絶対少し焦げ目が欲しい(笑)
そこで、まず軽~くレンジでチンして、
その後、トースターで焼きます。
あとは醤油もしくは麺つゆにつけて、海苔で巻く。

これが一番好きかな。
あとは、お茶漬けの素で食べるとか。
雑煮も地方や家庭によって違いますよね。
写真はありませんが、
当館の雑煮は醤油味。
イメージとしてはけんちん汁に近いですね。
それに四角い餅(^.^)
みなさんはどんな雑煮を食べましたか~?(^^)
本日の松之山温泉は晴れ。
気温上昇しました。
あちゃ。
Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 18:30│Comments(2)
│山の幸
この記事へのコメント
お餅。いいなぁ。餅大好きです。
今年はまだいただいていません。
和泉屋さんでは「臼と杵」で餅つきをするのですか?
今年はまだいただいていません。
和泉屋さんでは「臼と杵」で餅つきをするのですか?
Posted by 越後OYAJI
at 2016年01月04日 12:59

餅は…農協さんのお餅です。
ですが、十日町農協の餅はおいしいですよ~(^^)
是非お試しください!!
ですが、十日町農協の餅はおいしいですよ~(^^)
是非お試しください!!
Posted by 松之山温泉 和泉屋
at 2016年01月05日 17:24
