2015年05月15日
国道353号の交通規制について
春先に土砂崩れが発生した国道353号では、
復旧作業が行われております。
GW中は日中の通行が可能でしたが、
5月11日からは、一日3回の通行可能時間帯がもうけられています。
7:00~8:00
11:00~14:00
18:00~20:00
です。
規制箇所はこちら
↓
http://www.city.tokamachi.niigata.jp/page/000040509.pdf
旅行者の方は日中3時間の間に通行しなければなりませんね。
この時間帯以外はこちらの迂回路をご利用ください。
↓
http://izumiya2.niiblo.jp/e466801.html
観光シーズンにご迷惑をおかけしますが、
安全第一ですのでご理解とご協力をお願い申し上げます。
本日の松之山温泉は晴れ。
いい天気です…が午後から崩れるようです。
あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 07:56│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
「宿六」さんの本日のブログがまだアップされていませんので
こちらにコメントします。
先ほどNHKテレビで「松之山」が紹介されていました。
「山菜」と「七つ詣り」がとりあげられていました。「宿六」さんのブログの取り上げ方とおなじだったので引き込まれてみていました。地域ではとても魅力的な取り組みをしているのですね。観光客を呼び込むのは大変なことです。地域の人の意識が大きく変わらないかぎり実現しません。地域を愛する気持ちがお客様に伝わるのだと思います。
NHKテレビで松之山の自然をたっぷりと拝見して心動かされました。機会を見つけて再訪したいと思っています。
新潟市中央区 越後OYAJI
こちらにコメントします。
先ほどNHKテレビで「松之山」が紹介されていました。
「山菜」と「七つ詣り」がとりあげられていました。「宿六」さんのブログの取り上げ方とおなじだったので引き込まれてみていました。地域ではとても魅力的な取り組みをしているのですね。観光客を呼び込むのは大変なことです。地域の人の意識が大きく変わらないかぎり実現しません。地域を愛する気持ちがお客様に伝わるのだと思います。
NHKテレビで松之山の自然をたっぷりと拝見して心動かされました。機会を見つけて再訪したいと思っています。
新潟市中央区 越後OYAJI
Posted by 越後OYAJI
at 2015年05月16日 07:56

コメントありがとうございます。
その番組は知りませんでした(^^;)
最近ではこのあたりも旅番組の取材などが増えてきましたね。それだけ日本の原風景とも言うべき懐かしい文化や自然が求められているのでしょうか。
大切にしていきたいと思います(^^)
情報ありがとうございました。
その番組は知りませんでした(^^;)
最近ではこのあたりも旅番組の取材などが増えてきましたね。それだけ日本の原風景とも言うべき懐かしい文化や自然が求められているのでしょうか。
大切にしていきたいと思います(^^)
情報ありがとうございました。
Posted by 松之山温泉 和泉屋
at 2015年05月19日 16:30
