› 宿六日記Ⅱ-松之山温泉<和泉屋> › 日記 › 留守原の草刈り

2014年07月23日

留守原の草刈り



腰が…


こんにちは、宿六です。


今日は留守原の草刈りイベントがあり、参加してきました。

イベントといっても草刈りですが…(^_^;)

なぜイベントと表現したかというと、

留守原の景観を守ろうといろいろな団体から人が出るからです。

市役所、担い手公社、生産組合、そして温泉組合等々。。。

20名弱でしたでしょうか。


留守原の草刈り

留守原の草刈り

留守原の草刈り


まぁ、畦が広い(笑)

そしてけっこうな斜度です。

足を踏ん張って刈らなければなりません。

いい汗かきました(^^)


Before

留守原の草刈り


After

留守原の草刈り


きれいになったでしょ(^^)

松之山の棚田といえば、この留守原です。

この景色、大切にしたいですね。



本日の松之山温泉は曇り。

湿度、高めです。


留守原の草刈り



あちゃの。

よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング


同じカテゴリー(日記)の記事画像
子安観音
安全運転管理者等講習会
消防の部隊訓練
松之山中学校 最後の草刈り
授業参観
遊歩道整備第2弾!
同じカテゴリー(日記)の記事
 子安観音 (2016-07-06 15:47)
 安全運転管理者等講習会 (2016-07-01 18:50)
 消防の部隊訓練 (2016-06-20 18:22)
 松之山中学校 最後の草刈り (2016-06-19 19:50)
 授業参観 (2016-06-16 17:40)
 遊歩道整備第2弾! (2016-06-13 18:26)

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 16:18│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。