› 宿六日記Ⅱ-松之山温泉<和泉屋> › 日記 › 駐車場に白線を引く

2014年04月24日

駐車場に白線を引く


おそらく…

世界で最も舗装の痛む地域に住んでいると感じる宿六です。


こんばんは。


今日は、温泉駐車場のライン引きでした。

熱いくらいの陽気の中、カッパを着て頑張りました(笑)

ガイドの棒を持っているだけだったので。。。(^_^;)


駐車場に白線を引く

駐車場に白線を引く


まぁ、みんな毎年の作業なもんで慣れたもんです。

なぜ、毎年引くのか?

疑問に思いますか?

車が踏んでも、1年で見えなくなるほど剥げませんよね~


そう、除雪です。

除雪車の排土板とチェーンの摩擦で、わずか半年でほとんど消えます。。。

わずかに残った塗料を頼りに、毎春白線を引くんです。

それも、舗装時代が痛んでいるので、かなり凸凹。

亀裂やへこみには砂や泥が入って、白線なのに茶色くなります(^_^;)

それを防ぐために昨日水まきをしたんですね。

駐車場、連休の準備万端です!


本日の松之山温泉は晴れ。

いい天気でした!


ちなみに…松之山温泉駐車場はよくある駐車場の白線と違い、

マスを書いていくのではなく…

駐車場に白線を引く



あちゃの。

よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング


同じカテゴリー(日記)の記事画像
子安観音
安全運転管理者等講習会
消防の部隊訓練
松之山中学校 最後の草刈り
授業参観
遊歩道整備第2弾!
同じカテゴリー(日記)の記事
 子安観音 (2016-07-06 15:47)
 安全運転管理者等講習会 (2016-07-01 18:50)
 消防の部隊訓練 (2016-06-20 18:22)
 松之山中学校 最後の草刈り (2016-06-19 19:50)
 授業参観 (2016-06-16 17:40)
 遊歩道整備第2弾! (2016-06-13 18:26)

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 17:13│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。