2012年10月20日
10月20日と松崎しげる氏
実は…松崎しげる氏のベスト盤を持っている宿六です。
おはようございます。
昨日、温泉街を歩いていましたね~NHKの番組のようです。
黒かったですよ~(^_^;)
でも、テレビで見るほど黒い感じはしませんでしたね。
きっと、汗をかいたり、照明が当たったりすると黒光りするのでしょう。
でも、黒かった。。。
松崎しげる氏と言えば…
そう!
「地平を駈ける獅子を見た」ですよね~
↑
「愛のメモリー」じゃないのかよ(>_<)
ご存じ、埼玉西武ライオンズの球団歌です。
これが名曲なんですよね!
ライオンズが優勝すると、西武百貨店ではスーパーヘビーローテーションで流れます。
一日中流れています(^_^;)
学生時代は森監督の下で毎年のように優勝していましたので、
秋になると、それこそヘビーローテーションで。。。
プロ野球チームの球団歌の中では1番好きですね~
次は、「燃えよドラゴンズ」水木一郎バージョンかな?(^^)
話がそれましたが、松崎しげる氏の歌はいいですよ~
名曲がたくさんあります。カバーもうまいですよね!
本日の松之山温泉は晴れ。
秋晴れ!!の行楽日和です。

ん~残念ながら、いいファイルがないんだけど…
ご本人様登場と言うことで(^^)
2分過ぎからご覧下さい。
これも好きです!
あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
おはようございます。
昨日、温泉街を歩いていましたね~NHKの番組のようです。
黒かったですよ~(^_^;)
でも、テレビで見るほど黒い感じはしませんでしたね。
きっと、汗をかいたり、照明が当たったりすると黒光りするのでしょう。
でも、黒かった。。。
松崎しげる氏と言えば…
そう!
「地平を駈ける獅子を見た」ですよね~
↑
「愛のメモリー」じゃないのかよ(>_<)
ご存じ、埼玉西武ライオンズの球団歌です。
これが名曲なんですよね!
ライオンズが優勝すると、西武百貨店ではスーパーヘビーローテーションで流れます。
一日中流れています(^_^;)
学生時代は森監督の下で毎年のように優勝していましたので、
秋になると、それこそヘビーローテーションで。。。
プロ野球チームの球団歌の中では1番好きですね~
次は、「燃えよドラゴンズ」水木一郎バージョンかな?(^^)
話がそれましたが、松崎しげる氏の歌はいいですよ~
名曲がたくさんあります。カバーもうまいですよね!
本日の松之山温泉は晴れ。
秋晴れ!!の行楽日和です。

ん~残念ながら、いいファイルがないんだけど…
ご本人様登場と言うことで(^^)
2分過ぎからご覧下さい。
これも好きです!
あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 08:02│Comments(0)
│日記