2012年05月22日
山菜採り
本日は、
我が母校、
松之山中学校の伝統行事『山菜採り』でした。
読んで字のごとく、
山に入って山菜を採って、
販売するという行事です(^^)
さきほど、
販売が始まりました。

お客様も浴衣掛けで駆けつけ、
盛況です。
オラ達は普通だと思っていたこの行事、
どうやら珍しいようで、
今日はテレビの取材が来ておりました。

テレビ朝日の某番組のようです。
「珍」がつく番組(^^)

なかなか、
立派な山菜でしたよ~
温泉街で売る山菜の他に、
ぜんまいは、
給食室で茹でて、
屋上で乾燥させます。
もちろん、
生徒がもみます!
こうして得たお金は、
生徒会や部活動の活動費に充てられます。
カラダを動かして山の恵みをいただき、
それを販売してお金を得て、
自分たちのために使う。
すばらしいことですね~
ずーーっと、続けてもらいたいものです(^^)
あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 17:09│Comments(0)
│山の幸