スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by LOGPORT運営事務局 at

2015年02月22日

雪壁の灯道



坂の上り下りだけで筋肉痛の

松之山温泉和泉屋の宿六です。


おはようございます。


一昨日、昨日と松之山温泉街で「雪壁の灯道」が行われました。

工事と雪庇落としで汚れていた景色は、

10cmほどの降雪のおかげでキレイになりました(^^)

ちょうどよく降ってくれたものです!


準備は雪の壁に穴を空ける作業。






そして夕方の点灯。

各家の前にも思い思いの灯籠が。
















当館は…

こんなの作りました(笑)




ドムです。

https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%89%E3%83%A0&num=100&safe=off&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=xf3oVIWVA8jj8AWF14KoAw&ved=0CAgQ_AUoAQ&biw=1152&bih=917


目(?)のまわりのヒダをもう少し薄くできるかと思ったけど無理でした(笑)

点灯するとこんな感じ。




お客さまが「白いドム」とtwitterでつぶやいていたので、そう見えたことでしょう(笑)

よかった、よかった。

そして、ロウソクのランタンを。




車庫の方には、何のモデルも主張もない顔を作ってみました。




灯道はこんな感じ。








けっこうたくさんのお客さまに参加いただきました。

一昨日は20名様、昨日は50名様くらいかな?

残念ながら受付的なことをしていたので、

キャンドルを持って歩く様子は撮れませんでした(T_T)

地炉では甘酒と…辛い酒も大盤振る舞い!

大勢のお客さまでにぎわいました。

喜んでもらえてよかったです。

天気にも恵まれましたね。

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!



本日の松之山温泉は曇り。

夕方までは持ちそうです。





あちゃの。


よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
  

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 06:58Comments(0)イベント