
2014年08月13日
野球は面白い
メッセンジャー投手の3連続三振に痺れた宿六です。
おはようございます。
昨日は野球な一日でした(笑)
まずは、夏の全国高校野球選手権。
新潟代表の日本文理高校が登場し、
好投手要する大分高校に見事に勝利しました。
さすがのバッティングでしたね~(^^)
序盤はハラハラする展開でしたが、
3点勝ち越してからは、わりと安心してみていられました。
飯塚投手が落ち着いて投げていましたからね。
ところがそんな安心感を吹き飛ばすような試合が第4試合。
1回の表に一挙8点を失った大垣日大高校でしたが、
徐々に追い上げ、8点差を大逆転。
12-10で勝利しました。
しばらく均衡状態が続き、
藤代高校が2点を追加した時点で、「あ~これは届かないな」と思ったのですが、
粘り強く追い上げました。
コワイですね~高校野球。。。
観ている方はすごく面白いのですが、関係者の皆さんは大変ですね(^_^;)。
そしてプロ野球セリーグは首位攻防戦。
我がタイガースは、メッセンジャー投手の
投げる、打つ、走るの獅子奮迅の活躍で初戦を獲りました。
大きな1勝です。
非常に見応えのある試合でしたね~最後の方観てませんが(笑)
今日の試合が大事です。
勝てば首位浮上(-_☆)キラリ
球技で一挙に大量点が入るのは…
アメリカンフットボールのタッチダウンが6点。
ポイントアフタータッチダウンのタッチダウンで2点、キックで1点なので、
最高8点ですね。
次はラグビーのトライでしょうか。5点ですね。
コンバージョンが成功するとプラス2点の7点。
野球はその次で満塁ホームランで4点。
アメフトもラグビーも、得点後は攻守交代となりますが、
野球は3アウト獲られるまで攻撃権がありますからね~
現に今年の高校野球石川県大会の決勝では、
0-8から9回裏に9点獲って星稜高校が勝っています。
この大逆転が野球のおもしろみでもありますね。
あっ、テニスの一度に15点というのは別もんですよ(笑)
本日の松之山温泉は晴れ。
久しぶりにキレイな晴天です。

あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング