スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by LOGPORT運営事務局 at

2016年05月24日

仙橋



野球…やりたいね。


こんばんは、松之山温泉 和泉屋の宿六です。


一人じゃできないしね(^^;)



さて。

昨日、懐かしいというか珍しい写真を見せてもらいました。





何処だか分かりますか?

欅の木がヒントです。


そう、温泉街の入口ですね。

温泉街側から見たところです。

現在は欅の右側に車道がありますよね。

架かっている橋が「仙橋」です。

現在はありません。


湯本川は右に見える山にトンネルを掘り、

そこを通って越道川に合流するようにし、

旧河川は埋め立てられて駐車場になりました。


こちらは絵はがきのようです。





先程の写真とは反対側から見たところですね。

写真がおよそ100年前ですので、

100年でかなり欅の木が大きくなったことが分かります(^^)


オラが小さい頃の記憶にこの仙橋はありません。

温泉駐車場が完成したのが昭和45年。

オラはその翌年生まれなので、記憶があるわけがないのです(笑)


小学生の頃はよくこの駐車場で野球をしていました。

帰ってくるとランドセルを置いてすぐ野球(^^)

楽しかったですね~

三角ベースだし、人数が少なければ攻守交代もないので、

少人数でも遊べました。

今は子供の遊びから野球が無くなってしまいましたね。。。


風景が変わっても、シンボルがあるとその場所が特定でき、

思い出もよみがえってきますね。

欅…ずっと残って欲しいものです(^^)



本日の松之山温泉は晴れ。

暑い一日でした。



あちゃの。



よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング

  

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 17:08Comments(2)日記