
2009年06月03日
日本再発見塾2009 田植え その3
さて、
お楽しみの昼食です!
天気がよければ山で・・・
しかし、
あいにくの雨天ということで、
温泉街に戻っての昼食となりました~
オラの係は・・・
そう!
ご飯係。
いつものことですが(^^)
今回は何と最重不倒、4升です。

さすがに4升ともなると、
ご覧のように、
フタの下から湯気とねばが出てきます。
これを見ただけでも美味しそうですね~

みんなが不安に思っていた炊きあがりは・・・

まぁまぁでしょうか。
おこげも一応・・・

これに醤油をかけて食べると最高です!
メインは、
前日、皆さんが採ってきた山菜の天ぷら。

カリサクで美味です(^^)
そして味噌汁は・・・

ワラビ&タケノコ汁に車麩をトッピング。
ATOKでは、出ないほど「くるまぶ」は珍しい・・・
というか、新潟名産でございます(^^)
皆さん、モクモクと味わっていらっしゃいましたよ~

日本再発見塾の皆様、
悪天候の中、お疲れ様でした~
秋にはきっと、美味しいお米が採れることでしょう!
おっと、
その前に・・・
田の草取りでお待ちしております!
ありがとうございました!!
よろしくお願いします
↓↓↓
