2015年10月31日
やっぱりおいしい由屋のそば!
だいたい、HALLOWEENって何だぇ?
こんばんは、松之山温泉 和泉屋の宿六です。
この辺の人は「何だい?」ではなく「何だぇ?」と発音します。
さて。
先日、お客様のドライバーとして由屋さんにお邪魔しました。
やっぱりおいしいですね、由屋さんのそば。
最初にちょっとしたお通しがつくのが定番です。
そばが出てくるまでの間、そばの登場を楽しみにしながらつまむんです。
待ち時間を感じさせない配慮ですね(^^)

これがざるそば。
たぐったそばが9個。
かなりのボリュームです。

そば自体がとてもおいしいですし、つゆも節だしでとてもおいしいので、
薬味が不要なほど。
そうそう、由屋さんはわさびではなくカラシです(^^)
十日町市では、へぎそば・生そば 食べ歩き周遊チケットを販売しています。
http://www.tokamachishikankou.jp/modules/content03/index.php?content_id=24
オラの前の席の人が小盛そばを頼んでいましたが、
小盛でも6個入っていましたので(チラ見)、
けっこうな量で、小食の人ならお腹いっぱいになるでしょう(^^)
どうもごちそうさまでした

本日の松之山温泉は晴れ。
午後から急激に寒くなりました。
あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 16:52│Comments(2)
│食べある記
この記事へのコメント
由屋さんにはまってますね(^o^)
新蕎麦ですか?見るからに美味そうですね。
越後OYAJIも今夜は「蕎麦」で決まり。。。。。(^o^)
新蕎麦ですか?見るからに美味そうですね。
越後OYAJIも今夜は「蕎麦」で決まり。。。。。(^o^)
Posted by 越後OYAJI
at 2015年11月01日 06:59

遅くなりました。。。
たまたま由屋さん続きなんです(笑)
そば、食べ過ぎ注意です(笑)
たまたま由屋さん続きなんです(笑)
そば、食べ過ぎ注意です(笑)
Posted by 松之山温泉 和泉屋
at 2015年11月06日 08:33
