2009年11月22日
東京2泊3日で食したもの
今シーズン初、
フロントガラスに氷がはった車に乗った宿六です。
こんばんは。
朝はかなり冷え込むようになりましたね~
さて、
池袋の全国物産展に行ってきたわけですが、
携帯写真のご紹介~
まぁ、
要するに、
食べたモンの紹介ですな(^.^)
指定列車がちょうどお昼の新幹線だったので、
駅弁です!
「越後もち豚すきすき弁当」

もち豚をすき焼き風に煮たのが乗っかってます。

紐を引くと、
温まるタイプ。
温かい食事は嬉しいですね(^.^)
夕食は学生時代の先輩や後輩と。
お忙しいところ、
お付き合いいただき、ありがとうございました!!
どうしても
レバ刺しが食べたく、
ホルモン屋さんへ。
松之山では食べられないものですから。。。(^_^;)
いっとき、
レバ刺しは焼肉店から姿を消しましたが、
最近は復活したみたいですね~

ん~
感激するほどではありませんでしたが、
なかなか美味しかったです。
次の日の朝食はホテルのバイキング。
昼食は昨日報告したとおり、なし。
喉がカラカラになり、
向かった夕食は。。。
池袋東武のレストラン街にある「四川飯店」
ごぞんじ、陳麻婆です!

三口くらい食べると、
頭から汗が落ちてきます(^_^;)
まぁ、
辛いと言うより、痺れますね。
かなり久しぶりにいただきましたが、
クセになる味ですね(^.^)
酸っぱいものが苦手なオラは、
今まで敬遠していましたが、
酸辣湯スープを初めて食してみました。
思ったほど酸っぱくなくて美味しかった~(^.^)
そして、
次の日は朝早かったので、
バイキングはパスして、
乗り換えの時間があった越後湯沢で、

かき揚げそば(^_^;)
大盛りね。。。
お気付きの方もいらっしゃるでしょうが、
池袋に2泊したのに、
ラーメンなし!!
ま、
こんなこともありますよ(^.^)
よろしくお願いします
↓↓↓

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 19:45│Comments(0)
│食べある記