
2015年05月25日
松之山中学校の山菜採り
午後2時すぎに「おはようございます!」
と言ってパンを売りに来た行商さんにビビった
松之山温泉 和泉屋の宿六です。
こんばんは。
芸能界じゃないんだからさ^^;
そんなことはいいとして、
本日は我が母校 松之山中学校の山菜採りでした。
生徒が山菜採りをして、その収益を生徒会費にするという、
伝説の、そして伝統の行事です。
セガレも3年生となり、
山菜採りと最後なので参加してきました。
30年ぶり(笑)
もちろん、学校行事なので、
地主さんに許可を得ての山菜採りですよ。



午前中をかけて山菜採り。
採った山菜は学校に持って帰り、
選別仕分け、計量をして商品化されます。
今年の商品は素晴らしかったですね〜。
売るための努力が見えました!


これからもこの伝統行事。
長く続けてほしいものです。
本日の松之山温泉は晴れ。
山菜採り日和でした!
あちゃ。
Posted by 松之山温泉 和泉屋 at
23:47
│Comments(2)