
2014年10月02日
棚田鍋はじめました!
10月1日と言えば衣替えですが…
ずいぶん前からヒートテックを着ている松之山温泉和泉屋の宿六です。
こんばんは。
さて、メニューも衣替えと言うことで(笑)
棚田鍋を始めました!
棚田鍋?
なんじゃそりゃ?と言う方もいらっしゃるかもしれませんね。
松之山温泉の名物(になるはず)の鍋料理です。
当館の棚田鍋はこんな感じ。

おいおいおい…すいぶんとあっさりしているなぁ~とお感じでしょう(笑)
大丈夫です!下に妻有ポークが隠れています!
なぜ棚田鍋というのか?
ぱっと見のポイントは、真ん中の白いもの。
そう、大根おろしです。
消化を助ける大根おろしを雪に見たてているんです。
そして、最大のポイントはスープです。
スープの出汁に重湯をつかっています。
お米のスープなんです。
米と言えば棚田ですね(^^)
棚田に降り積もる雪をイメージした鍋料理です。
もちろん、時期によって中の食材が変わってきます。
そして旅館によっても食材が違います。
食べ比べてみると面白いと思いますよ~(^^)
本日の松之山温泉は晴れのち曇り。
そして雨がぱらついてきました。

あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング