
2014年01月27日
松里大相撲 千秋楽
松之山では「里山」がひとつのキーワードのため、
里山関を贔屓にしたら、だいぶ星を落とした宿六です。
こんばんは。
責めることはできません(笑)
さて、真冬のお楽しみ「松里大相撲」が千秋楽を迎えました。
昨夜は大納会!
我が湯本部屋からは今年も横綱を輩出。
しかも、102勝という素晴らしい成績で優勝!
東の大関も湯本部屋。
殊勲賞も。
これは、部屋優勝か?
と思いきや、見事にオラが足を引っ張りました(TT)
危うく出世力士になるところ。
危なかった〜
ホンモノの優勝決定戦をみる力士たち。

横綱のごちそう。
このラーメン丼で酒を飲むのか?(@@)

で、こちらはオラのごちそう。

実力の世界なんで(笑)
大納会終了後は部屋に戻って二次会です。
柳屋さんでたっぷりと。
毎年、成績を貼って歓談します(笑)

来年こそは!と毎年誓う宿六でした。
本日の松之山温泉は雪。
ですが、ほとんど積もらない降り方でした!
あちゃ。
里山関を贔屓にしたら、だいぶ星を落とした宿六です。
こんばんは。
責めることはできません(笑)
さて、真冬のお楽しみ「松里大相撲」が千秋楽を迎えました。
昨夜は大納会!
我が湯本部屋からは今年も横綱を輩出。
しかも、102勝という素晴らしい成績で優勝!
東の大関も湯本部屋。
殊勲賞も。
これは、部屋優勝か?
と思いきや、見事にオラが足を引っ張りました(TT)
危うく出世力士になるところ。
危なかった〜
ホンモノの優勝決定戦をみる力士たち。

横綱のごちそう。
このラーメン丼で酒を飲むのか?(@@)

で、こちらはオラのごちそう。

実力の世界なんで(笑)
大納会終了後は部屋に戻って二次会です。
柳屋さんでたっぷりと。
毎年、成績を貼って歓談します(笑)

来年こそは!と毎年誓う宿六でした。
本日の松之山温泉は雪。
ですが、ほとんど積もらない降り方でした!
あちゃ。