
2014年01月04日
亀田の柿の種
柿の種はピーナッツが要らない派の宿六です。
こんばんは。
種のみ希望。
さて、米菓で最も売れている商品をご存じですか?
それは、「亀田の柿の種シリーズ」だそうです。
それも10年連続で!
すごいですね~新潟の自慢のひとつですね、完全に(^^)
先日、変わり種の柿の種を食べました。

柚子こしょう味です。
青唐辛子を使っているので、普通の柿の種よりも色が薄く、
柚子の風味がきいています。
大人のつまみですね(笑)
我が家にもほぼ欠かさずにストックがあります。
普通のフレッシュパックですけど。
ちなみにセガレは、亀田の柿の種100%がお気に入りです。
コンビニ販売なのですが、なかなか入手できない貴重な製品(笑)
ちなみにオラは、浪花屋派です!(^^)
亀田の柿ピーも美味しいけどね。
それにしても、米どころ新潟県の米菓は本当に美味しいですよね!
本日の松之山温泉は雨から雪に変わりました。
気温はそれほど寒くなく水雪です。

あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
こんばんは。
種のみ希望。
さて、米菓で最も売れている商品をご存じですか?
それは、「亀田の柿の種シリーズ」だそうです。
それも10年連続で!
すごいですね~新潟の自慢のひとつですね、完全に(^^)
先日、変わり種の柿の種を食べました。

柚子こしょう味です。
青唐辛子を使っているので、普通の柿の種よりも色が薄く、
柚子の風味がきいています。
大人のつまみですね(笑)
我が家にもほぼ欠かさずにストックがあります。
普通のフレッシュパックですけど。
ちなみにセガレは、亀田の柿の種100%がお気に入りです。
コンビニ販売なのですが、なかなか入手できない貴重な製品(笑)
ちなみにオラは、浪花屋派です!(^^)
亀田の柿ピーも美味しいけどね。
それにしても、米どころ新潟県の米菓は本当に美味しいですよね!
本日の松之山温泉は雨から雪に変わりました。
気温はそれほど寒くなく水雪です。

あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング