
2012年10月23日
GOLDって人気なの?
あきらかに…携帯の写真整理だろ!
っていう記事が続いている宿六です(^_^;)
こんばんは。
今年はオリンピックがあったからでしょうか?
カップ麺にも、「GOLD」が目立ちました。。。
スーパーカップ「特製コク醤油」
ホームページを見ると、もう載っていませんので限定かな?

鶏の脂がGOLD!
このシリーズは麺がいいですよね、それとCPも(^^)
カップヌードル「GOLD」
こちらもホームページに載っていない。。。


金ゴマが「GOLD」
やっぱり、今考えるとオリンピックがあったからの限定商品って感じですね。
正直、どちらも今一歩でした(^_^;)
あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
っていう記事が続いている宿六です(^_^;)
こんばんは。
今年はオリンピックがあったからでしょうか?
カップ麺にも、「GOLD」が目立ちました。。。
スーパーカップ「特製コク醤油」
ホームページを見ると、もう載っていませんので限定かな?

鶏の脂がGOLD!
このシリーズは麺がいいですよね、それとCPも(^^)
カップヌードル「GOLD」
こちらもホームページに載っていない。。。


金ゴマが「GOLD」
やっぱり、今考えるとオリンピックがあったからの限定商品って感じですね。
正直、どちらも今一歩でした(^_^;)
あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
2012年10月23日
ラーメン専科たかみち
4月13日の記事で、十日町のラーメン店「ラーメン専科たかみち」さんの
閉店という記事を書きました。
http://izumiya2.niiblo.jp/e165990.html
が…すでに皆さんご承知のとおり、移転だったんですね~
うれしい限りです(^^)
行ってきましたよ~新しいお店に。
と書いているものの、写真のクレジットを見ると…6月です(^_^;)
まぁ、細かいことは気にせずに。。。
店の奥には、その系統を示す看板が!

開店時の花の名札ですね(^^)
らーめん。

もう、写真がうまそうです(^^)
背脂はたくさん浮いていますが、あっさりしているので、
十日町の皆さんは、〆に行くのでしょうね~
ちなみに、新店舗は旧松喜屋さんの場所です。
大きな地図で見る
駐車場は…どうなんでしょう?あるのかな。。。
あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
閉店という記事を書きました。
http://izumiya2.niiblo.jp/e165990.html
が…すでに皆さんご承知のとおり、移転だったんですね~
うれしい限りです(^^)
行ってきましたよ~新しいお店に。
と書いているものの、写真のクレジットを見ると…6月です(^_^;)
まぁ、細かいことは気にせずに。。。
店の奥には、その系統を示す看板が!

開店時の花の名札ですね(^^)
らーめん。

もう、写真がうまそうです(^^)
背脂はたくさん浮いていますが、あっさりしているので、
十日町の皆さんは、〆に行くのでしょうね~
ちなみに、新店舗は旧松喜屋さんの場所です。
大きな地図で見る
駐車場は…どうなんでしょう?あるのかな。。。
あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
2012年10月23日
10月23日
裏山の木の枝うちをしていたら、ブヨに顔を数カ所刺された宿六です。
おはようございます。
終わらなかったけど、勘ならなくなって止めました。。。(^_^;)
汗が出たとたんに襲ってきたね、顔のまわりをブンブン。
割りと虫さされには強いのですが、耳は寝ているうちに掻いたらしく、
マギー審司氏のギャグのようになりました。
落葉前に…と欲を出したのがいけませんでしたね~
やっぱり枝打ちは雪のある時期ですね(>_<)
本日の松之山温泉は雨…が降ってきました。
昨日の大風には参りました。
谷底の温泉街でもあれだけの風だったので、他は凄かったことでしょう。
掃除したばかりの露天風呂は、今朝は無残な姿に。。。
葉っぱをすくっているうちに汗が出てきました。
こんな足湯は勘弁です(-.-)
今日の夜からグッと冷え込むようです。
松之山への旅行の際は防寒着が必要です。。。

耳、反対だった。。。(^_^;)
あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
おはようございます。
終わらなかったけど、勘ならなくなって止めました。。。(^_^;)
汗が出たとたんに襲ってきたね、顔のまわりをブンブン。
割りと虫さされには強いのですが、耳は寝ているうちに掻いたらしく、
マギー審司氏のギャグのようになりました。
落葉前に…と欲を出したのがいけませんでしたね~
やっぱり枝打ちは雪のある時期ですね(>_<)
本日の松之山温泉は雨…が降ってきました。
昨日の大風には参りました。
谷底の温泉街でもあれだけの風だったので、他は凄かったことでしょう。
掃除したばかりの露天風呂は、今朝は無残な姿に。。。
葉っぱをすくっているうちに汗が出てきました。
こんな足湯は勘弁です(-.-)
今日の夜からグッと冷え込むようです。
松之山への旅行の際は防寒着が必要です。。。

耳、反対だった。。。(^_^;)
あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング