
2010年06月02日
十日町市観光協会松之山支部総会
久しぶりに買い物に行ってきた宿六です。
こんばんは。
ゆっくりはしていられないのだけれど。。。
さて。
昨日は、
十日町市観光協会松之山支部総会が行われました。
十日町市観光協会は、
旧市町村ごとに支部があります。
事業、会計も支部ごとに違います。
松之山支部は、
もちろん、
松之山観光協会が前身です。
昨年度は大観光交流年ということで、
この地域の最大のイベントは、
大地の芸術祭でした。
そして、棚田サミット。
全県下では、
トキめき新潟国体、
JRのデスティネーションキャンペーン。
NHKの大河ドラマ「天地人」
盛りだくさんの新潟県でした。
昨日発表された観光動態調査では、
54万人超の観光客。
統計史上最多です。
なんと前年比134.7%。
旅館利用者数は、92000人強で108%。
その他観光施設も軒並み入り込みアップで、
明るい調査結果となりました(^.^)
総会後の講演は、
「雪国観光圏について」
わかりやすく解説をいただきました。
そして最後は恒例の大懇親会。
この懇親会のしきりは
松之山温泉組合です。
まぁ、
誰が仕切ろうが、
激しい飲み会になる事は間違いないのですが。。。
昨日の画像を再び(^_^;)

来賓の方に、
「なんなんですか?
なんでこんなに盛り上がるんですか?」
と聞かれちゃいました(^_^;)
この元気こそ、
松之山の観光の源だと強く感じました。
あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
