2016年02月20日

雪壁の灯道


爪の間にろうそくが入っています。


こんばんは、松之山温泉 和泉屋の宿六です。


アロマ用のキャンドルなのですが、

芯を起こして灯をつけなければならないのです。。。



というわけで、

松之山温泉街では「雪壁の灯道(ほたるみち)」を開催中です。

小雪のため「雪壁」が少なく(^^;)

規模を縮小して行っております。


各家の前にはそれぞれ独創的な雪灯籠ができています。


雪壁の灯道


雪壁の灯道


雪壁の灯道


雪壁の灯道


雪壁の灯道


雪壁の灯道


雪壁の灯道


雪壁の灯道


雪壁の灯道


雪壁の灯道


雪壁の灯道


雪壁の灯道


雪壁の灯道



なかなか面白いでしょ(^^)

普段、イヤと言うほど雪をかまっていますけど

こういうのはまた別な楽しみがあるものです(笑)


寒いですが、

夕食後、温泉街を歩いて楽しんでみませんか?



本日の松之山温泉は曇り。

気温も高めです。



あちゃの。



よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング



同じカテゴリー(イベント)の記事画像
秋葉祭り
ジャズストリート実行委員会
第60回松之山大探鳥会
山菜クッキングパーティー
薬師まつり
高田城百万人観桜会
同じカテゴリー(イベント)の記事
 秋葉祭り (2016-07-04 17:37)
 ジャズストリート実行委員会 (2016-06-03 00:02)
 第60回松之山大探鳥会 (2016-05-28 18:41)
 山菜クッキングパーティー (2016-05-21 18:38)
 薬師まつり (2016-05-10 17:21)
 高田城百万人観桜会 (2016-04-07 17:03)

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 18:05│Comments(2)イベント
この記事へのコメント
いいですね\(^o^)/
雪を遊ぶ・楽しむ。最高です。素晴らしいです。
Posted by 越後OYAJI越後OYAJI at 2016年02月20日 23:19
みなさん、けっこう楽しんで作っていましたよ(^^)
童心に返るって感じでしょうか?
Posted by 松之山温泉 和泉屋松之山温泉 和泉屋 at 2016年02月23日 16:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。