2015年10月30日
清津峡が見頃です!
峡谷と渓谷の違いってわかりますか?
こんばんは、松之山温泉 和泉屋の宿六です。
なんだか峡谷はVで、渓谷はUらしいです(笑)
さて。
日本三大渓谷の一つ「清津峡」に行ってきました。
三大渓谷なのに峡谷です(笑)
あまり深く考えないようにしましょう。
今、紅葉が盛りです。
お客様もたくさんいらっしゃいました。

観光バスも次から次へと。
整理員のお兄さんに聞くと、昨日は平日にもかかわらず観光バスが19台!
マイクロバスが9台!。。。と言ってました。
明日明後日は、整理員が5人体制だそうです。
「今日は一人なんですよ。。。。」とくどいていました(笑)

たまたま人影が疎らなところを撮ってしまった(^^;)
清津峡トンネルの入り口付近。



曇っていたのでシックな色合いになっていますが、本当にキレイでしたよ(^^)
混み合いのは必至ですが、是非お出かけください!!
途中で日本三大仲間の松之山温泉に寄っていってくださいね(笑)
本日の松之山温泉は曇りのち雨。
寒くなるかと思ったらそうでもありませんでした。
あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 20:07│Comments(0)
│季節雑写