2012年01月23日
松里大相撲 千秋楽
みんなが投稿したので、
満を持して…(^.^)
昨日、
松里大相撲が千秋楽を迎えました!
えっっっっっっっっ?
結果?
西序の口二枚目でした。。。
初の出世力士(*_*)
ところが、
我が湯本部屋からは、
東の横綱が誕生しました!!

相撲なのに
ふざけた四股名です(^.^)
しかーーーーーーし、
相手は横綱、
無礼なことは言えません。

序の口の席は、

流行のスタンディングバーとなっております。
椅子が無く、
セレモニーの最中、
突っ立っているという仕打ち。。。
二次会は柳屋さんへ。

このように、
各力士の健闘をたたえます。
A4の紙じゃないとね~
A7だから。
その後、
意識障害を発し、
写真はなし!(^_^;)
実は今年、
新聞もテレビも見ずに付けたんです。
だめだな、やっぱ。
来年頑張ろう。
このイベントの一番いいところは、
老いも若きも、
男も女も、
一堂に会して酒を飲むということです。
こういう機会ってないもんです。
にぎやかな酒宴で、
地域の元気を再確認しました~
あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 18:36│Comments(2)
│イベント
この記事へのコメント
何が意識障害だよ(-_-メ)
Posted by おぢさん at 2012年01月23日 22:22
酢豚?
出てきた?(^_^;)
出てきた?(^_^;)
Posted by izumiya
at 2012年01月24日 07:12
