
2014年02月16日
雪壁の灯道(ほたるみち)
足が筋肉痛の宿六です。
おはようございます。
昨日、一昨日と松之山温泉の新イベント「雪壁の灯道」を行いました。
あいにくの天候でしたが、参加者は喜んでくれたようです。
激しい降雪の中の撮影は…(^_^;)
そして、まさかの電池切れ(笑)
というわけで、2枚しか写真がありません。。。


どうでしょう?
なかなか、いい感じでは?(^^)
ロウソクの選択、紙コップの選択、置き方の選択、火をつけるタイミング。
どれも初めてのことで、見よう見まねでしたが、
雪穴に置いた紙コップ入りのロウソクは、まずまず。
それ以外は、非常に課題が残った感じです。
来年は、もう少しグレードが上がることでしょう(^^)
そうそう、不動滝もライトアップしたんですよ。
スマホの写真で恐縮ですが。。。

それにしても、準備、当日2日間と、坂道を行ったり来たり…
くたびれました。。。
人足不足。
くたびれました。。。
本日の松之山温泉はミゾレ。
重い雪が降っています。
マスターズ第2戦。
これから行ってきます。
あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
おはようございます。
昨日、一昨日と松之山温泉の新イベント「雪壁の灯道」を行いました。
あいにくの天候でしたが、参加者は喜んでくれたようです。
激しい降雪の中の撮影は…(^_^;)
そして、まさかの電池切れ(笑)
というわけで、2枚しか写真がありません。。。


どうでしょう?
なかなか、いい感じでは?(^^)
ロウソクの選択、紙コップの選択、置き方の選択、火をつけるタイミング。
どれも初めてのことで、見よう見まねでしたが、
雪穴に置いた紙コップ入りのロウソクは、まずまず。
それ以外は、非常に課題が残った感じです。
来年は、もう少しグレードが上がることでしょう(^^)
そうそう、不動滝もライトアップしたんですよ。
スマホの写真で恐縮ですが。。。

それにしても、準備、当日2日間と、坂道を行ったり来たり…
くたびれました。。。
人足不足。
くたびれました。。。
本日の松之山温泉はミゾレ。
重い雪が降っています。
マスターズ第2戦。
これから行ってきます。
あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング