
2014年04月20日
山菜朝まんま
苦みが春なんだな~
宿六です、こんばんは。
フキノトウがドンドン採れるようになってきましたね!
そのフキノトウを使った「山菜朝まんま」を朝食にお出ししております。

平たく言うと、フキ味噌です。
ま、尖って言っても、フキ味噌です(笑)
まんまの味を使っているのが特長です。
このメニューは松之山温泉の各旅館で食べることが出来ます。
http://www.niigata-ryokan.or.jp/asagohan/matsunoyama/
そしてこの取り組みは「にいがた朝ごはんプロジェクト」として、
県内の各温泉地で取り組んでおります。
http://www.niigata-ryokan.or.jp/asagohan/
春は、新潟の旅館でおいしい朝ご飯を食べましょう!(^^)
本日の松之山温泉は晴れ。
曇っていましたが昼からお天道様が出ました。

あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
宿六です、こんばんは。
フキノトウがドンドン採れるようになってきましたね!
そのフキノトウを使った「山菜朝まんま」を朝食にお出ししております。

平たく言うと、フキ味噌です。
ま、尖って言っても、フキ味噌です(笑)
まんまの味を使っているのが特長です。
このメニューは松之山温泉の各旅館で食べることが出来ます。
http://www.niigata-ryokan.or.jp/asagohan/matsunoyama/
そしてこの取り組みは「にいがた朝ごはんプロジェクト」として、
県内の各温泉地で取り組んでおります。
http://www.niigata-ryokan.or.jp/asagohan/
春は、新潟の旅館でおいしい朝ご飯を食べましょう!(^^)
本日の松之山温泉は晴れ。
曇っていましたが昼からお天道様が出ました。

あちゃの。
よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング