
2009年07月25日
明日開幕!第4回大地の芸術祭
いよいよ、
明日「大地の芸術祭」が開幕致します!!
今回で第4回目。
東京23区よりも広い地域に、
約370点の作品があります。
大地の芸術祭2009
http://www.echigo-tsumari.jp/2009/index.html
以前、参加された方は様子が分かるかと思いますが・・・
初めての方、
とりあえず、
ガイドブックとマップを買いましょう!!
http://www.echigo-tsumari.org/scb/shop/shop.cgi?No=8
安くはないですが、
WEBなどで調べているよりも時間的なロスが少ないはずです。
ガイドブックは、
美術出版社より、美術手帖8月号増刊として、
主要書店でも手にはいるはずです。
そして現地に着いたら、
●キナーレ
http://kinare.jp/
●農舞台
http://www.noubutai.com/
●キョロロ
http://www.matsunoyama.com/kyororo/
のいずれかに、まず行って。。。
観たい作品の場所やアクセスなどを教えてもらいましょう。
聞くは一時の恥です。
作品を探しているうちに時間が過ぎてしまう。。。
それよりも道を聞いた方が早いです。
できれば、
マイカーもしくはレンタカーで巡るのがよいかと思います。
しかし公共交通機関をご利用せざるをえない方は、
こちらのツアーに参加されると良いと思います。
http://www.echigo-tsumari.jp/2009/info/tour.html
作品は点在しているので、
徒歩での移動はまず勿体ないです。
観たい作品、そうでない作品もあるかと思いますが、
ツアーに参加されたほうがより多くの作品を鑑賞できるはずです。
ここまで書いて、
「どんなイベントだ!?」と思われるかもしれませんが、
入念な計画の下に、
楽しまれた方がいいと思います(^^)
とりあえず行ってみてから・・・
は危険です(笑)
松之山温泉でも、
皆様のお越しをお待ちしております。

↑しんちゃん作の「芸術作品(?)」

よろしくお願いします
↓↓↓
