スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by LOGPORT運営事務局 at

2013年11月16日

テンプレートを変更しました

やり始めるとピクセル単位までこだわってしまう宿六です。


こんばんは。


ずいぶんと久しぶりにブログのテンプレートに手を入れました。

どこが変わったんだって?

まぁ、そう言わないで下さいな(笑) 確かにほとんど変わっていない。。。

変えたのは横幅です。

記事スペースの幅を広げて、サイドバーのスペースを狭くしました。

全体を広げると大変なことになるので…範囲内ってことで(^_^;)


目的は、縦スクロールを少なくすることと、大きな画像が貼れるようにすることです。

改行の多いブログで大変縦スクロールが多いのですが(汗)、文章を長く書けるようにすることで、

縦スクロールが少なくなるだろうと。

そして、写真ですね。

オラだけかもしれませんが、

サムネイルをクリックすると画像が大きくなるのってあんまり好きじゃないんです。

手間、ですよね。

だったら最初からデカい画像を貼った方がいいだろうと。

通信速度が遅かった時代にはこれは難しかったんですが、今では全く問題ないですし、

ブログサービスの容量も、使い切れないくらいの容量がありますからね(^^)

まぁ、下手な絵画も大きくなるのは申し訳ないのですが(爆)


写真は…これくらいのサイズが貼れますね。



結構迫力ありますよね。

横は…こんな感じ。



実際のサイズは、50ピクセル大きくなっただけなのですが、

どうでしょうか?チョット大きくなったのが分かるでしょうか?


そして、Facebookのプラグインを変更しました。

今までは、LIKEBOXだったのですが、横幅を狭めたのでかっこ悪くなってしまいましたので、

単なるバナーっぽいヤツにしました。これで十分かと。

あと、うっかり何年も忘れていたようですが、肝心のホームページのバナーがなかったので設置(笑)

htmlの知識がないオラにはこのカスタムプラグインは敷居が高い!

どうするかというと…ホームページビルダーに必要なモノを打って、

htmlをコピペするという素人丸出しの方法で(^_^;)


テンプレートとかって、いじり出すと際限がないので、まったくもってシンプルなものにしてあります。

結局こういうのが飽きないんだよね。


本日の松之山温泉は晴れのち曇り。


で、絵画は…(笑)




あちゃの。

よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング  

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 18:03Comments(0)web

2013年09月29日

twitter

最近、またtwitterが面白いなぁ~と思っている宿六です。


こんばんは。


商売用のアカウントは、

それなりのことを書かなくてはいけないので…

というか、素を出し過ぎてもいけないので(笑)

Facebookと連動させています。


で、毒を吐いたり、

趣味嗜好に関することは

個人のアカウントでつぶやいています(^ー^)

と言っても、たま~にですが。


で、いったいいつになったら

フォロワーが現れるか大会を行っています。

勝手に、一人で(笑)

それはどうでもいいのですが、

面白いと思ったのは、

やはりリアルタイムでいろんなつぶやきが見られると言うことですね。

テレビやスポーツなど。。。

プロ野球なんて、テレビ中継が極端に少なくなったので、

twitterはかなり役に立ちます(^^)


というわけで、

知っている方がいたら教えて欲しいのですが、

スマホ(android)のウィジェットで、

つぶやき画面が出るウィジェットってないですかね?

いろいろ探しているんですが、

タイムラインが出るウィジェットがほとんどなんですよね~

これがあると、つぶやきやすいと思うわけです。


本日の松之山温泉は晴れ。

今日もコンバインが活躍しておりました(^^)





あちゃの。

よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング  

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 18:28Comments(0)web

2013年09月15日

333,333

「通過点ですから…」

などと、格好いいことをいってみたい宿六です。


おはようございます。


宿六日記Ⅱが本日

333,333アクセスを迎えそうです(^^)

車のオドメーターもそうですけど、

いつの間にか数字って増えていくんですよね。

もちろん、車に毎日乗るように、

ブログも頻繁に更新しなければなりませんが。。。(笑)

積み重ねってことでしょうかね。


それにしても、

こうも商売に関係のないことを綴っていていいのか?

と…

全く思いません!(爆)

まぁ、それが宿六日記Ⅱですので、

今後もこんな感じでゆるくやってまいります。


プロ野球ではそれこそ大記録ずくめですね。

楽天の田中投手の連勝記録。

そして、バレンティン選手のホームラン記録。

山本昌投手の最年長記録。

これは通過点などという生やさしいものではなく、

まさに到達点に近いですよね~


見習って…がんばります(笑)


本日の松之山温泉は雨。

弱く降り始めましたが…

台風がそれるといいですけどね。





あちゃの。

よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング  

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 07:50Comments(1)web

2013年05月25日

5月25日

twitterのタイムラインに

どーも激しくロシア人(たぶん)が登場するなぁ~

と思っていたら、

知らないうちにフォローしていた宿六です。


おはようございます。


これも一種のウイルスとかスパム的なもんですかね~?

フォロー行為はここ数ヶ月していないんですよ。

でも、なぜかロシア人登場(笑)

誰かがリツイートしてんのかな?と思ったけど、

そんな様子もないし。。。

もちろん、ロシア語(たぶん)だから内容も分からない。

たまにツイートするなら流すけど、

結構頻繁にツイートするんです。


。。。しかも。。。3人。。。

ロシア人(たぶん)。。。3人。。。


先ほど、フォロー解除しました(笑)


本日の松之山温泉は晴れ。

今週末は山菜イベント盛りだくさんですよ~





あちゃの。

よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング  

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 07:34Comments(0)web

2013年05月15日

5月15日

twitterで、

さまぁ~ずの三村氏をフォローしたら…

昨日のリンカーンで、番組企画だと知った宿六です。


おはようございます。


たまたま発見したんですけどね。

フォローしたときは、

おそらく1万人くらいのフォロワーだった気がしますが、

今朝は何と、57万人以上となっております。

おそろしや~(^_^;)


ちょっと、twitter面白そうだなぁと思い直して、

取り組んでみようかな、と(笑)



本日の松之山温泉は晴れ。

暑いです(^_^;)





あちゃの。

よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング  

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 09:24Comments(0)web

2013年04月23日

4月23日:300,000アクセス

キリ番ゲットの応募があり、

うれしく思っている宿六です。


おはようございます。


さすがの常連さまによる報告です↓

コメント欄にいただきました。

匿名希望とのことですので、匿名で(笑)


以下↓

昨日のアクセス数は399でしたね。
一昨日は261だったのに・・・

キリ番争奪戦が繰り広げられたせいでしょう。

午後2時16分に「あと115」というタイトル記事が掲載され賞品プレゼントが発表された後、午後4時すぎころでしたか、私がアクセスした時に、カウンターの数字は確か「299906」でした。

その時、懸賞になったのならこれは一つキリ番ゲットしてみようと思い立ち、夜にもう一度アクセスして様子を見てみようと考えました。

私は、そのころ、東京都内の某JR線に乗車しており、移動中でありました。そして、午後5時すぎにスマホから何となくもう一度宿六日記にアクセスしてみたところ、カウンターの数字がなんと「299960」くらいだったのです。

1時間足らずの間にアクセス数が50を超えている、これはおかしい、異常だ、キリ番を迎えるころは夜だと思っていたのに・・・

こ、これは、だ、誰かが、キリ番ゲットのためにアクセス連射している!!!と直感し、ここで争奪戦に参戦するしかないと決意し、私もアクセス連射を始めました。

連射中に数字が、連続することもありましたが、4~5進んでいることもあり、参戦者は3名以上と思われました。

そして、連射中ついに「299998」が出たのでした。

ここで一呼吸間を置くか、それともすぐさま再アクセスするか、それとももうだめか(すぐ再アクセスしても例えば300002が出てしまう)というギリギリの判断でしたが、すぐさま再アクセスしたところ・・・

見事「300000」をゲットいたしました!

キリ番争奪戦に参加された他のファンの方に大変申し訳なく思っておりますが、これも巡り合わせですので、ありがたく賞品いただいちゃいます(笑)。

ありがとうございました。

あとで宿六さんに証拠送ります。

かしこ


↑以上。


素晴らしいレポート、ありがとうございます!

そして、キリ番ゲットおめでとうございます。


本日の松之山温泉ははれ。

気温も上昇中です(^^)





さて、お約束の賞品はこれです↓




十日町市の観光絵はがき23枚。

宿六オリジナルポストカード12枚。

合計35枚のポストカードセットです!!

とくに…宿六オリジナルポストカードは本邦初公開!

レアです(爆)


ちなみに…

オラが写っている絵はがきもありますね。。。(笑)


楽しんで使っていただければと思います。

ありがとうございました。


証拠写真もありました。

ご丁寧にありがとうございます。





あちゃの。

よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
  

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 10:24Comments(2)web

2013年04月20日

あと 115

あと115アクセスで、300,000アクセスとなります。

キリ番ゲットの賞品は…

・手渡し可能な当選者-

 マクロビオティックスイーツ「玄米甘酒」

・手渡し不可能な当選者-
 
 十日町市観光絵はがきセット&宿六特製ポストカートセット

で、いかがでしょう?(笑)


キリ番をゲットした方で、賞品希望の方は、

証拠をお示しいただき、名乗り出て下さいませ(^^)



あちゃの。

よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング  

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 14:16Comments(2)web

2013年04月19日

300,000 カウントダウン!

なんと、

宿六日記Ⅱが300,000アクセスを迎えようとしています。

今(4/19 16:24)現在、299,550アクセスです(^^)

これも、くだらない内容のブログにお付き合いいただいている

皆さまのおかげです。

ほんとうにありがとうございます。


内容はともかくとして…苦笑

続けていることは、続けていますね。

いっぱいいっぱいですが。。。(^_^;)

ブログを始めたのが、2005年の1月でした。

足かけ8年と3ヶ月ですか。

我ながら、よく続いているもんです。


よくつづくね~

と言われるんですが…

あんまり何かを考えて書いていませんので(笑)

和泉屋のことを書かなくては…

とか、

松之山のことを書かなくては…

とか、

何にも使命感を感じていませんから、今は(^^)

普段、感じたことを書いているだけです。

それが、松之山のことだったり、温泉のことだったり、

自分ちの商売のことだったりするだけなんですね。

だ・か・ら・・・

ブログを書くことで、お客さまを逃がしているかもしれません。。。(笑)

読売ファンのお客さまは来ないかも、とか(爆)

でも、そういうのを気にしないようにしたんです。

そうすれば、続けられます。

それでいいのだと思います。


これからも、そんな感じでゆるく行きますので、

よろしくお願い申し上げます!


早ければ、明日300,000アクセスに届くかもしれません。

キリ番ゲットの方、おめでとうございます!

賞品は何もありませんが。。。(^_^;)


あちゃの。

よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
  

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 16:39Comments(2)web

2013年01月31日

1月31日:100いいね!

和泉屋のfacebookページへの「いいね!」が

ついに、100人になって喜んでいる宿六です。


おはようございます。


ただ…まくろび温泉に猛追をされておりまして、

本家としては危うさも感じております(^_^;)

ブログを投稿したときに、facebookにリンクを張って、

それがfacebookの投稿のほとんどで、

単独の投稿が少なくて、申し訳なく思っております。

どんどん情報を発信していかなければ!

個人のアカウントにするか、

和泉屋のページにするか、微妙に悩むこともありますね~


というわけで、ブログ、twitter、facebookと

見境無く何でもやっている宿六を、よろしくお願い申し上げます(笑)


本日の松之山温泉は晴れ。

いい天気です。







あちゃの。

よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング  

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 11:04Comments(0)web

2013年01月04日

ほくほく線運行状況

おそらく最近だと思いますが、

松之山郷の貴重な「足」、

ほくほく線の運行状況のページが新しくなりました!

これまでは、携帯サイトと共通の単なるテキストだけの通知でしたが、

今回はかなりのグレードアップです!(^^)


たぶん、ほくほく線は日本一雪に強い電車だと思います。

なぜなら、トンネルばかりだから(爆)

雪で運休することはほとんど無いと思います。

…が、乗り入れをしている上越線の除雪が間に合わないと運休になります。

また、くびき野では高架上を走るので、風には弱いです。

寒波襲来時には、こういうリアルタイムな情報が大変ありがたいですね!


厳冬期、関東で天気がよい日は、

こちらはほぼ雪です。

お出かけ前にぜひご確認を(^^)


ほくほく線運行案内
http://www.hokuhoku.co.jp/unkou/pcGuide.html


あちゃの。

よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング  

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 17:16Comments(0)web

2012年10月04日

10月4日とLunascape

昨日、GoogleChromeとYoutubeの環境が劣悪でイラッとした宿六です。

おはようございます。

ウチのPCだけかな?(^^)

他のブラウザで見ればいい話ですね、はい。


ブラウザといえば、最近新しいブラウザをダウンロードしました。

ウチの仕事とは関係ないのですが、とあるPCで、とあるサービスが、

InternetExplorerでどうしても使えなくなってしまったのです。

バージョンアップしても、逆にバージョンを戻してもダメ。

ネットで検索して、いろいろ試してみたけど、どれもダメ。

じゃあ、GoogleChromeは?Firefoxは?。。。ダメ。

結局、そのPCではできずに、ウチのPCから処理していたんです。

それでもいいんですけど、オラがPCの近くにいないときは困りますよね。

これは、初期化しかないか…と、でも他に不具合がないし、

初期化すれば、また面倒だし。。。

で、やっぱりブラウザを探すのが一番簡単だろうと。

Lunascapeというブラウザをダウンロードしてみました。

国産って書いてあったので(笑)

そしたら、見事にそのサービスが使えました!

やっぱり、一番簡単だったなと(^^)

最初の起動はもたつきますが、結構速いブラウザだと思いますよ。

機能も充実しているようですし。


スマホとの絡みもあるので、GoogleChromeを使いますけどね。

あっ、スマホっていう手があるじゃん!(゚_゚)


本日の松之山温泉は曇り。

時折、青空がのぞいています。



あちゃの。

よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング  

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 08:28Comments(0)web

2012年08月18日

返り咲き

何気なく覗いてみたら…



新潟ブログポータル LOG PORTのランキングTOPになっていました(^^)

だいぶ前に1回なったことがあるんですけどね~

まぁ、でもこのランキングはあんまり当てになりません。

たまに上位のブログを見てみると、記事が一つしかないブログとかあるんです。。。

どんな基準で順位を付けているのだろう?(^_^;)


TOPはうれしいですけどね!

へんてこりんな絵に付き合っていただいている読者の皆様のおかげです。

今後ともよろしくお願い申し上げます。


あちゃの。

よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
  

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 09:00Comments(0)web

2012年07月21日

Free Spot

当館内が、Free Spot 化されました!

ずっと以前から、無線LAN接続可能な環境ではあったのですが、

このたび、松之山温泉街全体でWi-Fiに取り組むことになり、

Free Spot を導入することに伴って、当館でも機器の変更を行いました。

以前使っていたものに比べて、Free Spotの無線ルーターの出力が弱いので、

ブリッジでつなげて、二階にもルーターを設置しました。



つなげてみないと、ケーブルの長さ等が不明なため、とりあえず設置(^_^;)

継ぎ足したケーブルが余っておりますが…ご愛敬で。。。


Free Spot ですので、会員登録や課金等もなく安心してお使いいただけます。

最初のアクセス時のみ、メール認証がありますが、

以前何処かで使ったことがある場合には、自動的に接続されます。

もちろん、スマートフォンやWi-Fi機能のついたゲーム機なども使用可能です。


オラのPCで速度を測ってみました。

今回は、ワンクリックで測定が可能な、USENのスピードテストで。

事務室の有線でつないであるPCが…



光としては、ん~って感じですが、最初からこんなもんなんです。

ちなみにOSは、vista。

では、ノートPCでチェック! ノートのOSは、windows7です。

館内の結果↓



1階、2階で、20MB以上を記録しました。

3階の広間で、19mb。

なかなかの速度です。動画なども十分お楽しみいただけると思います。

さすがに別館までは届きませんでした。


測定ついでに、外まで(笑い)



朝市広場、速い!(^_^;)

これは…ウチの電波か、前の野本旅館さんの電波か?

十一屋さんの喫煙ベンチでも速いですね~

里山ビジターセンターは、ADSLなので、こんなもんでしょう。

確実に、Wi-Fi化されてますね(^^)


松之山温泉街の旅館や飲食店のフリースポット設置状況は…

↓クリックすると拡大し鮮明になります。




なお、今回の速度測定は、一つのスピード測定サービスを使ったもので、

実際の速度を表しているとは限りません。あくまでも参考程度にお願いします。


旅行(非日常)とインターネット、一見対照的なこの二つの行為が、

無線あるいは3Gを通して、一つの行為になっていますよね。

見たもの、食べたもの、乗ったもの…それらをSNSに投稿する。。。

皆さんも松之山温泉で体験したことを、ぜひ発信して下さいね(^^)


あちゃの。

よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
  

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 17:58Comments(1)web

2012年06月01日

統合したページの「LikeBox」にウォールを表示する




facebookの


和泉屋のページのLikeBoxを


ホームページやブログに表示していました。


が、


ページとスポットページを統合したら、


LikeBoxの中の表示が、


チェックインした人の情報しかでなくなりました。




これはチョット問題だろうと。



表示したいのはウォールだろうと。




で、


調べたら解決策がありました!




LikeBoxのソース内に


&force_wall=true


をいれるだけ。



これだけで解決しました。



例えば、


和泉屋のホームページにはってあるソースだと


src="http://www.facebook.com/plugins/likebox.php?href=***省略***;width=375&height=590&colorscheme=light&show_faces=true&border_color&stream=true&header=true&appId=224510484283833&force_wall=true" scrolling="no" frameborder="0" style="border:none; overflow:hidden; width:375px; height:590px;" allowtransparency="true"



宿六日記Ⅱにはってあるソースだと


href="***省略***" width="180" show_faces="true" stream="true" header="false" force_wall="true">



赤文字の箇所を追加したらできたわけです。


&force_wall=true


を入れる位置は…いろいろ試して下さい(笑)



一安心。



ってか、


ウォールを表示するのが、


デフォルトでしょ?


と思いません?





あちゃの。




よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング


  

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 08:25Comments(5)web

2012年05月31日

222,222 カウントダウン




宿六日記Ⅱのキリ番、


222,222が近づいて参りました!



おそらく、


本日~(^^)



これも、


読者の皆様のおかげです。



ありがとうございます。



今後ともよろしくお願いします。






あちゃの。






よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング
  

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 07:41Comments(0)web

2012年05月02日

ブログにFacebookのコメント欄を設置する




ラーメン専科たかみちさんの


再OPENの記事をFacebookでみて、


リンクを辿ったら、


ブログにFacebookのコメント欄が貼り付けられており、


「おお、これは!」


と思って早速設置しようと企んだ宿六です。




こんにちは。



そんなにコメント来ないくせに…


という声は無視して設置です(^_^;)



まずこの場所へ↓

https://developers.facebook.com/docs/plugins/



そして、「Comments」を選びます。





『URL~』には、設置したいサイトのURLを入れるのですが…


ホームページの場合は設置したいページのURLでいいのですが、


ブログの場合は記事ごとに設置したいので、


ここはとりあえず、そのままで。



『Number~』には表示したいコメント数(任意)


『Width』には、設置スペースに応じたピクセル幅(任意)


『Color~』は2択。


で、GET CODEです。






それぞれのブログのテンプレート編集ページに行って…


オラのブログではこんな感じ↓






トップページ、個別記事、アーカイブ…


とそれぞれの


bodyタグのあとに、


1のコードをコピペ。



そしたら、


個別記事の編集画面の任意の場所に、


2のコードをコピペします。



ここからがチョット厄介なんだけど…


2のコードの


エイチティーティーピーコロン//example.com


の部分を各ブログの個別記事のタグに替えなければいけません。


他のブログサービスのことは分かりませんが、


全体の編集画面の中に、


「current」とか「permanent」的な


タグがあろうかと思います。


要するに個別記事の固有URLをしめすものですね。


そのタグを入れてやります。



【追記】


タグのみだと、


Facebookのウォールにリンクがうまく表示できませんでした。


タグの前に、


ブログのURLが必要です。


http://izumiya2.niiblo.jpタグ


の記述です。


これはブログサービスによって違うと思います。


【追記以上】



これで、


OKのはず。。。



ブログを表示してみてください。


はい、


出ていませんね~(^_^;)



個別の記事を表示しないと、


コメント欄は現れません。


ここは注意ですね(^^)



と偉そうに


設置法を講釈しましたが、


実際にうまく動くかは分かりません。。。


というわけで、


オラのFacebookのお友達の皆さん、


テストをお願いします(爆)



たまに英語表記になっちゃうんだけど…


それは原因不明(-_-;)





あちゃの。





よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング  

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 15:57Comments(3)web

2012年03月01日

カウントダウン





全国2億人の宿六日記ファンの皆様。


いつもありがとうございます。



いよいよ、


200,000アクセスまであと少しとなりました。


今日中に達成するかな?



カウントダウンです(^^)



これも、


お付き合いいただいている皆様のおかげでございます。


ありがとうございます。



今後ともよろしくお願いいたします<(_ _)>笑




あちゃの。




よろしくお願いします
↓↓↓
blogranking

  

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 06:56Comments(0)web

2011年12月24日

雪マジ!19




ホームページを更新しました。


今シーズン、


松之山温泉スキー場で取り組む


「雪マジ!19」を前面に出してみました(^.^)







これで、


「スノーマジック」と読みます。


リクルートが仕掛けた企画で、


じゃらんNETで展開しております。


http://www.jalan.net/yukimaji19/



しかし、


どなたのコピーかは知りませんが、


スノーマジックとは読めないですよね。。。(^_^;)



松之山温泉では、


さらに、「温泉マジック」と称して、


入浴のサービスも行います。



19歳限定です!!!



『マジ!19』


ですから。



119歳もダメですよ~(^.^)








あちゃの。



よろしくお願いします
↓↓↓
blogranking



  

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 09:03Comments(0)web

2011年12月18日

記事が1000を超えました




いつの間にか、


宿六日記Ⅱの記事数が、


1,000を超えていました~


これが、


1,007記事目(^.^)



宿六日記は、


1,407記事でした(たぶん)

ログインできないので分からない。。。



合わせると、


2,400を超えております。



アクセス数は、


宿六日記 200,000

宿六日記Ⅱ 180,000


で、


380,000を超えました。



積み重ねることは、


凄いことですね~



ほぼ毎日、


取り留めもないことを綴っておりますが、


塵も積もれば…


ってことでしょうか(^.^)



これもひとえに、


読んでくださる皆様のおかげです。



ありがとうございます。


今後ともよろしくお願いいたします<(_ _)>





あちゃの。




よろしくお願いします
↓↓↓
blogranking






  

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 07:34Comments(3)web

2011年11月23日

android版 facebookが…




おかしい!


と思って、


ググッタラ、


みんな同じ症状みたい。



ずっとリロードしっぱなし。



それが収まったと思ったら、


今度は、


英語表記になってる。。。



まぁ、


使えなくはないんでいいんだけど。


明日の朝には直っているかな?





あちゃの。



  

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 20:07Comments(0)web