› 宿六日記Ⅱ-松之山温泉<和泉屋> › 雪ネタ › エコすぎる冷蔵庫「雪室」

2014年09月13日

エコすぎる冷蔵庫「雪室」

気温差20℃は初体験の松之山温泉和泉屋の宿六です。


こんばんは。


昨日はお隣の津南町にある雪室を見学してきました。

雪室とは雪を利用した冷蔵庫です。

電気冷蔵庫のない時代には、

松之山温泉の各旅館もそれぞれ雪室を持っていて、

野菜などを冷やしていたと聞いていますが…

現代の雪室はもっともっと規模の大きなものです。


体育館の半分くらいの建物の中に雪がこのように入っています。


エコすぎる冷蔵庫「雪室」


この雪はもちろんこの春に入れたもので、まだ十分な量が残っていますね。

室温は約5度。湿度は100%。

寒いです(笑)

手前に見えるのは枝豆でした。

すこし雪室貯蔵することで付加価値が付くんだとか。


壁を挟んで隣が野菜室です。


エコすぎる冷蔵庫「雪室」


これ全部大根。


エコすぎる冷蔵庫「雪室」


エコすぎる冷蔵庫「雪室」


この寒い室内で、葉を切ったり選別したりしていました。

大変な作業ですね。


見学した雪室は最も単純な作りのもので、

送風機などの電力は一切使わず、

壁を挟んで隣の雪の冷気が、

天井付近の隙間から隣の野菜室に流れ込むという方式で、

かなりエコなシステムでした(^^)


雪室のメリットはもちろん、ランニングコストが激安だと言うこと。

そして商品に付加価値をつけることができること。

時期をずらして出荷できること。

などですね!

逆に必要条件としては、

雪があること(当たり前ですが)

雪室を作る広くて雪を入れやすい土地があること。

初期投資が大きいこと。

などでしょうか。

当然のことながら高い断熱効果を要求されるので、

建設コストがかかりますね。。。

雪室ってすごくいいのは分かりますし、雪はとっても沢山あるのですぐにできそうですが、

それがなかなか。。。(^_^;)


隣のハウスでは枝豆の選別中。

全部手作業。


エコすぎる冷蔵庫「雪室」


こうやって、手間暇を掛けて消費者の元に届くんですね。

とっても勉強になりました。

ありがとうございました。

お世話になったのはこちら

http://www.kuranokura.com/


R117沿いで直売所もやってます。


エコすぎる冷蔵庫「雪室」



本日の松之山温泉は曇り時々雨。

気温低め。


エコすぎる冷蔵庫「雪室」


あちゃの。

よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング


同じカテゴリー(雪ネタ)の記事画像
公力
春の淡雪
ウォッシャー液の点検をしましょう
キョロロの駐車場の雪山は小さかった
囲い外し
除雪体験
同じカテゴリー(雪ネタ)の記事
 公力 (2016-04-18 18:07)
 春の淡雪 (2016-03-24 18:29)
 ウォッシャー液の点検をしましょう (2016-03-19 18:35)
 キョロロの駐車場の雪山は小さかった (2016-03-16 18:02)
 囲い外し (2016-03-13 17:59)
 除雪体験 (2016-03-06 09:29)

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 18:36│Comments(0)雪ネタ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。