2012年06月19日

6月19日


朔日峠の名前の由来が気になる宿六です。

おはようございます。

朔日峠とは…上越市浦川原区と上越市吉川区を結ぶ峠道のことです。

峠というものの、それほど急勾配でも標高が高いわけでもなく、

道路もキレイに整備されて走りやすい道です。

吉川に行くときにはここを通ると近いんです(^^)


本日の松之山温泉は曇り。

雨の予報ですね~


なんで、朔日峠って言うんだろ?

6月19日


あちゃの。

よろしくお願いします
↓↓↓
ブログランキング


同じカテゴリー(日記)の記事画像
子安観音
安全運転管理者等講習会
消防の部隊訓練
松之山中学校 最後の草刈り
授業参観
遊歩道整備第2弾!
同じカテゴリー(日記)の記事
 子安観音 (2016-07-06 15:47)
 安全運転管理者等講習会 (2016-07-01 18:50)
 消防の部隊訓練 (2016-06-20 18:22)
 松之山中学校 最後の草刈り (2016-06-19 19:50)
 授業参観 (2016-06-16 17:40)
 遊歩道整備第2弾! (2016-06-13 18:26)

Posted by 松之山温泉 和泉屋 at 07:24│Comments(2)日記
この記事へのコメント
私の推測ですが、昔近くの集落の人たちが、毎月ついたちに開催される市に品物を送るため、あるいはその市に買い出しにいくため、毎月ついたちにその峠を必ず通っていたので、いつからともなく、ついたちには必ず通るので、朔日峠と呼ばれるようになったのだと思います。
Posted by さばとら at 2012年06月19日 21:39
なるほど~ご賢察ですな(^^)
Posted by izumiyaizumiya at 2012年06月20日 07:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。